H社の件で、タイムカードと給与計算で日数が違っているという件。
私は間違いだ…と思っていたら…。
あえてそうしているんだそうですよ。私には「??」なんですけど。
ハローワークとの協議により、そのままの額で通しました。
日数は給与計算側に統一しました。
母が車いすに座るとケツが痛い…と言うので…。
病院側から「低反発座布団は如何か?」との話がありました。
早速、買いに行きましたよ…。
4千円ぐらいでしたが、これでケツが痛くなくなると思えば安いものです。
中央病院での支払の件。
クレジットカードがOK。もちろん現金もOK。
支払窓口で支払いが済んだら、「診察券お返しカウンター」へ行き診察券を受け取って帰るという手順です。
駅前病院は、支払が済んだら入院していた病棟へ戻って診察券を受け取るシステムなので…。
ま、似たようなものかな…と。
ただ、私の場合は土曜日に退院したので、支払は次の診察予定日を指定され、いつでも連絡が付く住所・電話番号を記入させられました。
ちなみにN病院は締めが2回。15日と末日です。
私は間違いだ…と思っていたら…。
あえてそうしているんだそうですよ。私には「??」なんですけど。
ハローワークとの協議により、そのままの額で通しました。
日数は給与計算側に統一しました。
母が車いすに座るとケツが痛い…と言うので…。
病院側から「低反発座布団は如何か?」との話がありました。
早速、買いに行きましたよ…。
4千円ぐらいでしたが、これでケツが痛くなくなると思えば安いものです。
中央病院での支払の件。
クレジットカードがOK。もちろん現金もOK。
支払窓口で支払いが済んだら、「診察券お返しカウンター」へ行き診察券を受け取って帰るという手順です。
駅前病院は、支払が済んだら入院していた病棟へ戻って診察券を受け取るシステムなので…。
ま、似たようなものかな…と。
ただ、私の場合は土曜日に退院したので、支払は次の診察予定日を指定され、いつでも連絡が付く住所・電話番号を記入させられました。
ちなみにN病院は締めが2回。15日と末日です。