社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

9月15日発売見込。

2017年09月03日 13時58分48秒 | Weblog
オルメテックのオーソライズドジェネリックは9月15日発売見込だそうな。

オルメテックOD錠20㎎ 112.80円。
オルメサルタンOD錠20㎎「DSEP」 56.40円。

ちょうど半額ですな。


大きさ等も調べてみましたが…。

全く先発品と同じ数値ですわ。

製造ラインも同じだったりしてね。


調剤薬局が、どのジェネリックを置くかで、その調剤の感覚が分かりますな。

ちなみに、他のジェネリックは12月発売のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当が変わった。母の反応。

2017年09月03日 09時55分17秒 | Weblog
弁当変更につき、母の反応は…。

ない。

ただ、前の弁当の時は、残す分量が多かったのですが…。昨日は、そうでもありませんでした。

やはり、食事は生活の基本ですから…。残さずに食べてくれるのが理想であります。

特に主治医からは「食欲があるかどうか。」をいの一番に聞かれますんで。

腎症が悪化すると、食欲がなくなる。そうなると、お陀仏が近くなります。

私としては透析は避けたい…わけですから、何とか、食事でバランスを取って行きたいと思っています。


おまけ。


アパートが、大分、壊されましたね。


おまけ②。


チェーン店のメニュー変更。

秋ですなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当が変わった。

2017年09月03日 09時32分07秒 | Weblog
昨日から夜の弁当が変更。

T社を止めてK弁当となりました。

要は、昼の弁当会社と同じに統一したということです。

ただ、昼は市の配食弁当を利用しているので、市の補助があり…。

普通よりも200円ぐらい安いんですよね。

逆にいうと夜弁当は、700円ちょっとします。

その分、ご飯付を選んだので、夜に「低たんぱくご飯」を使わずに済むようになりました。

その分、コスト増を緩和できました。

(K弁当は、ご飯付でもご飯ナシでも価格が同じ。)


以下、今日の朝の撮影。


黄色いのが昼。橙色のが夜。

昼は「腎臓食」にしているのですが、K弁当の配達員さんは「汁椀の色」で区別をつけているようです。



上が昼。下が夜。

大きさは見た目上は前の方が少し大きいですね。

と思っていたら、今日の昼は、下と同じ形の容器でした。

何のことはない、容器が変わっただけのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする