社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

メールが気になっちゃって。

2023年12月06日 21時29分52秒 | Weblog
甥にメールしたら夜勤明けらしい。

飲んでいたので…。

「来る?」と聞いたら「行きます。」とのこと。

ちょっとだけだけど、一緒に飲みました。

まあ、あれですね。

21日もあるけど、飲めるときに飲んでおこうと。

姪は、出産で実家に帰っているから、今、どうしているか聞きたかったこともあるしね。


思ったより、きっちりしているって感じですかね。

外飲みは、あまり、していないようです。

家で飲んでいるって話ですね。

姪が居ない分、郵便を見に行ったりしているとか。

まあ、そこら辺は助かるのかな。


もう1つ、メールを貰いつつなんだけど。

メールの方が気になって仕方がなくてね。

何とかならないのかって。

まあ、明日、考えてみます。


しかし、甥も30歳後半。

嫁、探せって言いたいけどww

某社会保険労務士から電話があって「登録を止める。」って。

2023年12月06日 13時03分32秒 | Weblog
某社会保険労務士から電話があって「登録を止める。」とのこと。

会費の請求書を見てバカバカしく思ったらしい。

(私は口座引き落としにしているが、口座引き落としにしていない人には請求書が行くみたいですね。)

まあ、それはそれで良いんじゃあないかな。


お亡くなりになったN社会保険労務士の退会届は奥さんがやったからね。

そう難しい書類ではないと思う。

私が行政書士会を辞めたときは書類は1枚。

後は行政書士バッジの紛失届を出したかな。

(今も家のどこかに転がっているかもww)


大学に寄付をしたらグッズをくれました。

クリアファイル2枚ww

使うだけ使ってみますww



兼務役員の届をしているかどうかは不明。

2023年12月06日 11時21分29秒 | Weblog
ハローワークに行って離職票を提出してみたものの…。

兼務役員の届をしているかどうかは不明なんですって。

じゃあ普通に通せば良いじゃん…と思ったけど、そうは行かないみたいですね。

会社に電話したら休みらしい。

前の社会保険労務士さんは故人。

どうも面倒な話になりそう。


なお、訂正印は廃止されたそうです。

じゃあ、用紙の上に押してあるスタンプで「訂正印を押せ。」ってのは止めればいいのにさ。

押してあるから混乱するんだよね。




こういう袋への入れ方、はっきり言って好きではない。

会社で飼っている子ネコが「ぱいん」や「れもん」なのに、何で「煮干し」ww

2023年12月06日 08時14分42秒 | Weblog
「チャットの君」宅の中に入れたネコは5匹産まれた子ネコのうちの1匹。

4匹は死んで1匹残りで、母ネコが離れたそうな。

育児放棄??

で、保護したと。


名前が「煮干し」。

三毛猫で「煮干し」色ということらしいですけど…。

やはり「きなこ」とか「小豆」の方がネコらしいww

会社で飼っている子ネコが「ぱいん」や「れもん」なのにさ。

何で「煮干し」ww


昨日、獣医に連れて行ってネコ風邪の注射を打ったとか。

1週間効くのだそうな。

なかなか便利な薬ですな。


今、居るネコが煮干しを除いて8匹だったっけ。

「夜に苦情を言いに来たり、布団に入ってきたりして大変だった。」そうな。

ネコは独占欲が強いからねえ。

今やゴールドはステイタスシンボルにはならないらしい。

2023年12月06日 07時04分20秒 | Weblog
12月5日(火) 5051位
12月4日(月) 1216位
12月3日(日) 169位

訳が分からんww


どうもT社会保険労務士は社労士会を辞める気らしい。

若い子を連れて歩いていたのを「?」と思っていたけど…。

年金事務所で「辞めた後に何かあっても困る。」と窓口に言っていたし。

まあ、これが本当にそうなるかは、まだ不明だけど…。

濃厚なんじゃあないかな。


まあS社会保険労務士やN社会保険労務士みたいに、急死によって社労士会を退会ってのもあるのですが…。

あれは、後の社労士が大変なんだよね。

(特にS社会保険労務士はコンピューターのパスワードが分からなくなって大変だったらしい。)

事業主も大変だけどね。

私は、後継者が居ないから、死ぬ前に奇麗に退会したいと思っていますね。


今はゴールドカードが一般化しているそうですね。

昔は、ゴールドカードを見たら「おお。」って感じだったけどね。

まあ、私なんかにもJCBがゴールドを言って来たり…。

dカードがプラチナを言って来たり…。

どちらにも応じなかったけど…。

インビが来るのとカードが通るのは別ものですからねえ。

やはり落とされたら腹が立つしww

会社時代にの人には会わないもんだな。

2023年12月06日 06時54分10秒 | Weblog
意外に会社時代に一緒だった人には会わないもので…。

Uさんにはバッタリお会いして携帯電話番号を交換したものの、携帯電話の故障で電話番号が消滅。

その後は電話も無いので、繋がりが切れています。


その他、うつ状態になって本社へ移動したE君の元妻。

会社を辞めた後に何故かE君と結婚。

その後、E君の罹病で離婚したのですが…。

私としてはE君の現状が聞きたいけど…。

私の地元に居るはずが会わない。


それとTさんかな。

亡くなった会社の後輩であるH課長が「Tさんを交えて飲みましょう。」と言っていたけど…。

それが実現しなかったんだよね。

おそらくはTさんが断ったんだと思うけど…。

理由を聞いてみたいものですな。


後は別に「会いたいとは思わない。」って感じかな。

大分、お亡くなりになったようですけど…。