「無花果」「中トロ」「PARM」。 2024年09月07日 14時31分17秒 | Weblog 無花果。 父が食べたそうに言っていたので買ってきました。 小さいけど甘いらしいです。 松江に住んでいた時代、多伎町(現・出雲市多伎町)は、無花果で有名な町でして…。 美味しいそうなので買いに行ったら、シーズンが極端に短くて買えなかった覚えがあります。 少し高いけど、珍しいので買って来ました。 たまには良いのではないか…と。 今日はPARM。 2本、買ってきたはずが、1本は誰かが食べたみたい。
雨傘は日傘代わりになるらしいけど…。 2024年09月07日 12時56分38秒 | Weblog 姉が「高齢者の中には雨傘を日傘代わりに使っている人もいる。」と言って来た。 じゃあ雨傘は日傘代わりになるのか?と調べてみたら…。 UVカットは有効なんですって。 色によるらしいですけど。 ただ暑さの軽減は難しいらしいです。 日傘男子って、都会には多いけど田舎には少ないらしく…。 今日も見掛けたのは数人。 やはり、圧倒的に女性の方が多いですね。 大阪からのお土産を頂きました。 早速、父が食べていましたww
朝ウォーキングの風景。令和6年9月7日。 2024年09月07日 10時24分45秒 | Weblog 久しぶりに「M」へ行った。 味付けメンマ。 子持ちコンニャク。 プチプチ感が何か面白い。 アルバイトに船乗りさんがおられて、各地のお土産を買って帰られるらしい。 鶏の軟骨。 半分に減らして貰った。 今朝(令和6年9月7日)の写真。 クロちゃんが私の顔を見て道路を渡って行った。 あくまでエサを求めているらしい。 コンビニで食べ物や酒を買って、コインランドリーで食べる…って奴が居たからですね。 水分とミネラルを補給。 コイン駐車場を月極に変えます。