社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

40歳近くでデジタル表示時計は無いと思う。

2024年09月25日 15時15分24秒 | Weblog
父の時計は「GST-B400-1AJF」。

4・5万円のG-ショック。

最初は私に残そうとしたらしいけど…。

私が使っているのは母の形見として買った「シチズン・ムーンゴールドCC4004-66E」で値段が約20万円。

ちょっと値段が違うww


まあ甥が、やはりG-ショックを使っていて…。

それがデジタルの2万円ww

まあ、40歳近くになってきてデジタル表示の時計は無いわな。

スマートウォッチなら別だけど。

だから父が亡くなったら父の「GST-B400-1AJF」は甥に形見として渡すつもり。

縁起でもないけどね。


循環器科医師の処方した薬が、今日で切り替えです。

天変地異が起きたときのためにww多めに称して貰ったものです。

糖尿系は、処方錠数がギリギリなので、要注意であります。

G-ショック、再起動。

2024年09月25日 14時55分34秒 | Weblog
気温が30度に達したので、そんなに涼しくて…というわけでもないですね。

それでも、意地でもクーラーはかけないけどね。


スーパーで父の後期高齢者医療保険。私の国民健康保険を支払う。

電気代も支払ったけど電気代が例月の1.6倍も行っていたよ。

でもクーラーをかけないと死にかねんww

それと生命保険料を入金。

自動車の保険料は11月になる見込。

まだ保険料額を言って来ないけどね。




父のG-ショックの時間合わせ。

私のiPhoneとペアリングしているのですが…。

最後に時計を使ったのが2月って。

そこから充電をしていなかったらしい。

まあ、それでも時計が止まる時間としては短いと思うけど。



重要なソフトのバージョンアップが入っていたけど…。

充電が足らないそうだ。

私のシチズン時計より使いづらい。

値上されたレターパックを使う。

2024年09月25日 12時51分39秒 | Weblog


昼食は「ほっともっと」のお弁当。

お持ち帰り予約で待たずにお持ち帰り。


28度程度なのに蒸し暑いww

クーラーをかける温度でもなく…。

上半身裸ww

まあ、お見せするほどのものではなく…。

逆に目を背けられそうなww


H社に賃金台帳と出勤簿を送るよう要請

もしかすると10月になってから送ってくるかもしれないので…。



行きは370円ですが、帰りは430円。

古いのに切手を貼っても良いけど、新しく買ったやつを使います。


水曜日なのでマンジャロを打つ日です。

いつもは涼しくなってから打つのですが…。

もしかすると早めに打つかも。

打つ時間は決められていませんので。

11月29日までに13キロ減量…っていうのは…。

2024年09月25日 10時38分56秒 | Weblog
11月29日までに13キロ減量…っていうのは、かなり難しい話ではありますが…。

一時、目標まで10キロを切っていたのを、腎臓値悪化のため水分量を増やしたという経緯があるため。

それとスポドリを積極的に飲んだのが、かなり体重のリバウンドにつながったようです。


まあ、13キロ減量ってのは、マンジャロ皮下注5㎎アテオスの減量効果にも期待して…ということなんですけどね。

ただ、動画でよく見るようになった「医療ダイエット」と根本的に違うのは…。

私は糖尿病の治療のためにマンジャロを処方されていることでして。

ダイエット目的での処方ではない…ということですね。

もう少ししたら、ダイエットでも認可されるでしょうけど。


大体、1キロ減量したらベルトが1センチ短くなるって感じですかね。

そのため予定していたオーダースラックス(またはオーダーパンツ?)発注を延期したのでありますよ。

だって10センチも短くなったら、スラックスが合わなくなりますんでね。

朝ウォーキングの風景。令和6年9月25日。「蘭丸」は「にゃん太」だったww

2024年09月25日 09時52分14秒 | Weblog


大きなカラアゲ。

こいつは鉄板焼屋でエサを貰っています。



こいつは蘭丸とかとエサを貰う。



茶色いネコは「大きなカラアゲ」ではない別のネコ。


ちなみにエサやりさんの話によると、私等が「蘭丸」と呼んでいるネコは、ここら辺では「にゃん太」と呼ばれているとか。

最古参らしいですね。



フウセンカズラ。





花。



コーヒーを飲んで、ウォーキング完了。

朝ウォーキングの風景。令和6年9月25日。教会のクロネコに逃げられたww

2024年09月25日 09時47分48秒 | Weblog
教会ネコが居なかった。

クロネコが居たけど逃げられた。



クロちゃん。

こいつ、絶対といっていいほど私の顔を見ないね。



駐車場のシロネコ。

あっちを見ているのは、車の下に他のシロネコが居るため。



麦茶で水分補給。



暗いためネコがシルエット。


9月25日の写真。


6時前に歩き出した。



クロちゃんは校門付近に居た。



毛づくろいをする駐車場のシロネコ。

アサリとアナゴで迷った。

2024年09月25日 09時34分13秒 | Weblog


和食Wに入った。

お客さんは皆無だったけど…。

常連を獲得しているから問題はないらしい。

おそらく、今日(9月25日)に宴会が入っているのだろう。

ずっと下拵えをされていました。



付きだし。



アサリに酒蒸し。


アナゴ刺身と迷った。

アナゴは好きだし刺身は珍しいんですけどね。

まあアサリの方が美味しいかな…と思いましてね。



枝豆で終了。