めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

お仕事開始

2021-05-07 07:35:26 | 日記
5/6(木)




すっかり松屋派になりました。(笑)

市川のマンションで排水管洗浄です。




点検口から中に潜っていっちゃったので、もちろん外にたたずみます。




知らない子供が入っていったら危ないもんね。(居ねーよ)

ベランダ下からも洗浄して、




最後は公共マスに流し込んで終了です。




アパートに戻ってランチ。




ところで、雲取山から帰ってきてから名刺入れを無くしたのに気づきました。

名刺はどうでも良いんですが、他にも色々入ってました。

会社の事務所のカードキー。

運転免許証。

健康保険証。

マリーンズのファンクラブカード。

船舶操縦免許。

JAF会員カード。

そして銀行キャッシュカード!

これが決定的ですね。

預金封鎖状態です。(泣)

さっそく相談がてらおごちそうになろうとのぶさんに土曜日のご都合を聞いてみたら…

キッパリ拒否されました。(泣)

しかし、身分を証明するものが何もないのでは、再発行も難儀しそうです。

待てよ?

UFJの通帳はあったな?

なっちょ曰く、通帳と印鑑で下ろせるよーん!だそうですので、亀戸支店へ。

登録がこの印鑑かどうか自信はなかったですが、とにかく書類に書いて出してみたら…

お金出てきました!

とりあえずこれで生きていけます。

次に、実はカードを落としまして、と訴えたら、あっさり「再発行ですね?500円になります。」

タブレットを叩いて無事に申請出来ました。(クリア)

問題は、もう一枚のいわばメインのキャッシュカードです。

大学卒業して会社に入った時に作った口座で、もちろん通帳はありません。(それから

5回引越ししてるもんなぁ…)

コールセンターに電話してみても全く繋がらないのはお約束ですから、後日乗り込んでいくしか

ないですね。

どうなりますか。





現調

2021-05-07 07:23:05 | 日記
5/5(子供の日)

松屋で朝定食。




ぃ横浜のマンションで、天井から漏水のような音がするそうです。

気のせいだと思います。(笑)

平日は毎日遅くなるらしく、仕方ないから連休最終日ですが出掛けます。

湾岸はウソみたいに空いてて正に高速道路でしたが、風が強くてググッと振られます。

点検口を開けて、湯船の水を排水したら…




なるほど、かすかにハンマーのような音がしますが、この音量で気になりますか?

下の階にもお邪魔して聞いてみたら…

まぁ音はしますが。

どうしろと?

漏水だったら内装に兆候が出るはずですし、排水の時に配管が何かに当たって音が出てるのでしょう。

ちゃんと振れ留めをしてないからですから、施工した業者に責任を取らせて下さい。

竣工図を見ましたが、よく分かりません。




近くは工場地帯で食事をする所もなく、新小岩まで帰ってきてから気になってた店へ。




全国ランキングで2位だそうです。

1位というより逆にリアルです。




麺やスープは一定以上のレベルでしたが、チャーシューはダメですね。

吉村家で修行してきて下さい。

コレで2位ならこの業界も大した事ないな。