食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

中華タブレット、到着w

2016-01-27 12:02:52 | ガジェット日記
DHLに問い合わせたところ、(すでに再配達依頼が済んではいるものの)まだ支店での引取りも
可能とのことだったので引き取ってきた。

購入した機種はOndaのObook10なる中華Cherry Trailタブレット、送料込\22,680(キーボード無し)。
スペックは、
OS:Windows10-64bit
CPU:Intel Atom X5-Z8300
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:10.1インチIPS(1,280×800)
インターフェイス:microUSB2.0、microHDMI、DC電源端子、イヤホン端子、microSD

開封の儀

同梱品はACアダプター、DC×USB変換ケーブル、microUSB×USBタイプA(メス)変換ケーブル

キーボードは別売で当初はなくていいと思って本体のみで注文したが、その後思い直して
キーボードも追加発注した。

ネットでググってどうにか日本語化も済んだし、早速Zwiftソフトウェアをインストールして
just watch出来るかどうか確認してみる。

はやっ

2016-01-26 18:59:45 | ガジェット日記
3日前にポチった例の中華タブレットなんだが、昨日の晩に「3~7営業日で届く」との文言の
書かれた発送メールが届いたと思ったら、今日の正午には早くも配達されてた。
正確には不在票がσ(^_^;
で、トットと再配達依頼をしようと思ったら本日中の配達は不可。
うん、まーそれは仕方ない。
ほな明日の最終で~と思ったら、DHLでは時間指定での再配達依頼は配達希望日前日の
10時半までに手続きしなくはならんらしい。マジですか⁉

仕方なく明後日の最終で依頼しといたけど、明日の晩に支店受取できるかどうか、明朝電話で
聞いてみる。

今日のZwift(1/25)

2016-01-25 18:42:02 | Zwift日記
21.1㎞/46分。

大歩危(;^_^A
先日“スタート画面からルート選択の項目が削除されてる”と書いたけど、その日は
コースがRichmondだったからルート選択が元々なかっただけで、昨日と今日入ったWatopiaには
変わりなく有った(^^ゞ
flatやhillyを選ぶと各々オンリーなのかどうかは未だ未検証(^^ゞ

アルジャンw


ZIPPホイールげっつ。

個人的にはZIPPホイールはもう少し先、Lv20前後の報奨品かと思ってたけどなぁ。
次はS-WORKSフレームだろか?