ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

無印で

2024-12-22 08:32:00 | 画像付ブログ



無印で↑のコーヒー豆を購入しレジ周辺に行くと、
係の人から、
「セルフレジはこちらです。
 こちらで支払いをお願いします。」と言われ、
おもむろに財布から株式優待7%割引券を見せて、
「確か この券はレジ窓口でしか
 利用できないのですが」って言うと、
「失礼しました 係を呼びます 少々お待ちください。」
となり、すぐに本物の店員が来て7%引きで購入した。

株主はレジ窓口しか利用できないことを知ってるので、
セルフレジを見ない。
そう 「私は株主なのよ 100株購入してるのよ」
みたいなオーラを出す。

今回は無印で買いたいものがあり、
安く買えて良かった。
この券は期間限定なので注意しないと、
レジで恥をかくことになるので、
しっかり、期間を見ておきましょう。

コメント (2)

ジグモin my car

2024-12-20 11:12:00 | 画像付ブログ


妙なことなんだけど、
↑はジグモで1週間前にも車内で見かけて、
車の乗り降りの際に偶然入ったと思われるが、
元気に生きてる。
一体何を食べてるの?
しかもちょっと大きい
さっぱりわからない
パプちゃんにジグモの生態について訊くと、

ジグモは日本各地で見られる地上性のクモで、
特に人家の庭先や木の根元などに生息しています。
彼らは地中に穴を掘り、糸で袋状の巣を作り、
これを地上に伸ばして昆虫を捕獲します。
巣は土やゴミでカモフラージュされているため、
目立ちにくいです。また、ジグモは比較的飢餓に強く、
様々な環境で生き延びることができます。

とある
様々な環境・・・
うーーん 車内にお菓子やチョコやポテチはないし、
もう冬だから虫もいないはず
車内のどこかに巣があり、
生きてることは間違いない。

よく見るとかわいい
それにしても大きい 笑
まあいつかいなくなるでしょう




コメント

せっかくなので

2024-12-12 19:57:00 | 画像付ブログ



良品計画(無印)から7%引の券が届いたので、
↑のチョコマシュマロを購入した。
かみさんが好きなのでお土産です。
自分には「牛ばら肉の大盛りカレー」を購入 
ボリューミーでおいしそうだった。

今度の日曜はボーナスサンデー※1なのでお客が多いでしょう。
財布の紐が緩み、こういう時ぐらいは買い物して
ストレスを発散したいでしょう。

※1ボーナスサンデーとは、ボーナス支給後の日曜日に
 多くの買い物客が集まる現象を指します。
 この日は、特に小売店が賑わい、消費が活発になることが特徴です。
 ボーナスを受け取った人々が買い物を楽しむため、
 店舗は混雑し、特売やキャンペーンも行われることが多いです。
 このような日には、特に食品や日用品の需要が高まります。
とある。

 誰だってボーナスをもらうとうれしいに決まってる。
 ボーナスで新しいコーヒーカップを購入した。
 それがすごくいい♪ やったね
 



コメント (2)

回転寿司屋

2024-12-08 19:33:00 | 画像付ブログ



予約時間の午後12時45分に
回転寿司屋へ行くと、大勢の人が順番待ちしてた。
到着後5分で呼ばれおいしい寿司をゆっくりいただきました。
曲が浮かんできた。
♪後から来たのに追い越され♪

事前に予約すれば待つことはない。
なぜそれをしないのか?
日曜の昼に行き当たりばったりで行って、
すぐ寿司を食べることなんかできない。

そう思います。




コメント (2)

コンビニの警告文

2024-12-04 06:19:00 | 画像付ブログ



この前 街のローソンに立ち寄った時に、↑の警告文を発見
えーー盗難が多発ということです。
ローソンやセブンイレブン等は出入り口に盗難防止センサーがないから
狙われてる。
まあ設置するしかないでしょう
防犯カメラではわからない。
社会人になり万引きすれば
クビになる。
中高校生にも万引きが犯罪であることを教えないといけない。
誰が?
親に決まってる。


コメント (2)

年金相談

2024-12-02 11:22:00 | 画像付ブログ



大分駅に立ち寄った時に↑の年金相談を発見
面白そうなので、Go
しかも、社会保険労務士※1による相談です。
2名の方が応対してくれ相談コーナーに案内され、
年金や繰下げ受給や繰り上げ受給について
教えてくれた。
年金については、かなりネットからの情報を把握してるので、
結構詳しいが、
社会保険労務士によると、
「60歳か65歳か70歳か75歳のどの年齢で年金を受給するかは、
 その人がいつ死ぬかを予想することで決まる。
 つまり、健康が全てです。」
とおっしゃいました。

ほっほー なるほど その通りです。
さすが 社会保険労務士 的確すぎる 
自分が長生きする自信があるなら、75歳で受給すればいいし、
自信がないなら、60歳で早めに受給する。
わからなかったら、65歳が無難でしょう。
60歳の時の健康状態と資産状況が、
その人の人生そのものです。
そこから10年から15年働くために、
健康を維持し元気に過ごせることができるかが鍵です。

年金相談をもっと若い人が受けてほしいと思う。

※1 社会保険労務士とは、
  企業の人事労務管理を支援する国家資格の専門家です。
  主な業務には、労働社会保険の手続き代行、労務管理の相談、
    年金に関する相談、紛争解決手続きの代理などがあります。
    社労士になるには、試験合格後に実務経験を積み、登録が必要です。
    年収は経験と年齢により異なり、50代で最高1,086万円程度です。
    社労士は、企業の成長と労働者の福祉向上に貢献します。byパプちゃん

とある。 
試験の合格率は6%から7%で試験としては難関です。
社労士の平均年収は高く、約700万円から900万円です。
資格としてはハイレベルで将来的には安定した職業です。

年金相談にいた人達は、高収入の人なので年金が少ない人の気持ちが
わかるんだろうか?ってふと思った。








 





コメント (2)

天麩羅蕎麦

2024-12-01 17:01:00 | 画像付ブログ



また 新蕎麦が食べたくなり店へ
うまいねえ 蕎麦好きにはたまりません。
まだ温蕎麦より冷蕎麦がいい♪
天麩羅もおいしかったなあ

今日は12月1日
今年もあと1ヶ月
今月もしっかり働きますかあ



コメント (2)

鴨かも

2024-11-30 09:53:00 | 画像付ブログ



ウォーキング中に川を見ると
鳥が泳いでた。
鴨? Googleレンズで確認すると
やっぱり鴨だった。
あれ 鴨が泳いでるのを見たのは初めて!
なんかちょっとかわいかったんだけど、
鴨といえば、鴨鍋で
子どもが小さい時は、
ビールを飲みながらよく鴨鍋を食べてた。
うまいんだよなあ

もう遠い昔のような気がする。
年末年始は鴨鍋を食べますかあ


ここまで書いた後に、かもといえば、
大分県内の女性が、
詐欺で5,133万円をだまし取られたニュースが
報道されてた。
5,133万円・・・・
まさに詐欺集団にとっては、普通預金に5,000万円以上ある人は
カモです

自宅住所 氏名 生年月日 普通預金残高を
詐欺集団は知ってるって思ったほうがいい。
そのニュース記事で、
「検察官とビデオ通話をして信用した」とあるが、
そんなことするわけないやん検察官が!
もうお手上げです
これからもっと巧妙にかつ大胆な詐欺が行われる。
その対策をしないといけない。

鴨から詐欺の話に飛んだなあ
さあ 今からイオンに行き買い物です。
20日30日5%OFFの日です。













コメント (2)

ケーキ屋

2024-11-29 06:43:00 | 画像付ブログ



ケーキ屋に立ち寄り、
シャインマスカットパフェを
購入しようと思い、注文すると
「このケーキにはチーズが入ってますが、よろしいですか?」の言葉
ん!どうして俺がチーズが苦手ってわかるのか?
「あっそうですか それじゃ1個で
 いちごのショートケーキを1個
 お願いします。」ってなった。

おそらくアレルギー関係で確認してるんでしょう。

朝 コーヒーとケーキをいただきながら
YouTubeを観てます。
超楽しい
うまーーい 最高

コメント (2)

ランチは新蕎麦

2024-11-28 13:44:00 | 画像付ブログ
大戸屋でカキフライを食べる予定だったが、行こうとしてた店舗が撤退してた。おいおい これからも店舗の撤退は進む。
そこで、例の蕎麦とミニ天丼セットの店へ
今日は枝豆も注文した。


店の人によると、先週から新蕎麦とのことで、実食!
うまーーい めちゃうまい
わかるわあ
あっこれが良い事やん

これで満足です。
良かった 良かった





コメント (2)

昼食はたまトロ丼

2024-11-26 16:08:00 | 画像付ブログ



博多で予約した店に入り、
予定通り↑の大漁たまトロ丼を注文!
明太子食べ放題で、鯛汁スープ付きで
最初は普通に食べて、
その後 贅沢海鮮茶漬けでいただきました。
来てよかったあ♪ 
店の人も親切で、予約時間より10分遅れたけど、
笑顔で対おいしてくれた。
価格は1,790円
なかなかの価格ですが大満足です。
これが旅行の醍醐味です。

この店は菊水丸 大名店で、
支店が天神店にもあるが、
予約できるのはこの店だけでした。
旅人にとって、予約できることはありがたい。
もし、天神店に行ってたら、
1時間近く待ち続け空腹を超えた状態なり、
食べる気がなくなったかもしれない。

本当に大名店に行けて良かったあ











コメント (2)

JR博多CITY

2024-11-24 10:43:00 | 画像付ブログ


おそらく昨夜撮ったら最高の
イルミネーションだったでしょう。
ちょっと残念






コメント (2)

コンサート後の夕食

2024-11-23 20:04:00 | 画像付ブログ


コンサートの後にどこで食べようかと
商店街を歩いてる時に、
夫婦が左に曲がり、
奥さんが、
「あっこの店開いてるっちゃ
 行くとー❓」
「行く うまいちゃねー」
この会話を聞いたので、
夫婦の後に店へ
とんかつ屋さんでした。
↑のカツ丼をいただきました。
めちゃうまかったあ

こういうことってあるある



コメント (2)

湯たんぽ

2024-11-22 20:46:00 | 画像付ブログ



無印に行った時に、
↑の湯たんぽコーナーを発見
若いOLさん達が興味津々で眺めてました。

大分は暖かいので湯たんぽを使ってる人は、
少ないと思うが、電気代を節約するために、
湯たんぽを利用する人が増えてるらしい。

湯たんぽって実は使ったことがない。
最初はいいが、めんどくさくなるでしょう。
それよりも暖かい毛布や羽毛布団の方が
良いと思う。
それに、意外と湯を注ぐ時にこぼしてしまい、
やけどをするリスクもある。


今日は朝からバタバタで忙しかったなあ
しっかり業務を遂行し、
明日からいい週末を迎えることができる。
がんばった自分へのご褒美で、
3コインの店でスマホケースを買った。
これが意外と良い。そう330円で十分です。
ハンズで下見したら、1,980円・・・
スマホケースもいろいろあります。





コメント

食事会

2024-11-16 07:36:00 | 画像付ブログ


予定通り 昨夜食事会を行い、
↑のハンバーグ&ステーキの
セットメニューをいただきました。
おいしかったなあ

話の内容は40代トークとして
アップする予定だが、
内容が濃すぎる・・
彼が40代の代表なら日本は終わる。
ここ笑うところです。

さあ 今日は土曜日
かみさんがイオンで買い物があるらしくて、ついでに本屋で最新情報をチェックします。

朝食の食パンと
コーヒーがうまーーい
今日もがんばりますかあ




コメント (2)