ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

クマのぬいぐるみ

2005-09-24 20:13:02 | テレビ

「笑っていいとも」で起こったハプニングによって
人がクマのぬいぐるみに!
うーーん確かにかわいいなあ
クマのぬいぐるみ
納得 納得


コメント

ドラゴン桜も終わってしまった

2005-09-18 18:22:17 | テレビ
ドラマ「ドラゴン桜HP」


↑のドラマも毎週楽しみに観てた。
「東大に行けーー」
「法律を作る立場になれ」ってやっぱり名台詞やな



東大を目指したメンバーの中で右から2番目の「おにいちゃん」
かわいかったなあ
下痢したのに見事に合格した
ちょっと涙ぐんでしまった。
いいドラマをありがとう


ドラゴン桜の記事は人気があるので、
主題歌をどうぞ
なつかしい

コメント

女王の教室 最終回

2005-09-18 09:28:11 | テレビ

毎週欠かさず観てきた『女王の教室』が終わってしまった。
いやあ よかったあ おもしろかったなあ
なんといってもこのドラマは第1回がものすごすぎ・・
賛否両論まで飛び出した。

クラスみんなで歌った「仰げば尊し」 良かった♪
「アロハー」も最高

そんで最高の言葉は
「いい加減 目覚めなさい」


天海さん お疲れさんでした。

コメント

氷の微笑

2005-09-08 21:00:31 | テレビ


この前の深夜観た 観た!!
映画『氷の微笑』
いやあ すごかったねえ
一度観たことがあるんだけど、
2回目となると、この映画にもっと引き込まれるー



↑は有名なシーンだけど、すごい色気がある
この映画の原題は「basic instinct」
直訳すると持って生まれた本能かなあ

犯人が誰かと言うことではなくて、ある女性の魅力によって
どんどん堕ちていく男・・・
怖かったなあ まさしくサスペンス



↑の写真ってすごく色っぽい

もう一回観たいなあ
コメント

アルマゲドン

2005-09-04 16:35:49 | テレビ

夜中に観た映画『アルマゲドン』
やっぱり何回観てもこの映画はすごい!
小惑星の接近により滅亡の危機に瀕した地球を救うべく
宇宙に旅立つ男たちの死闘を描いたヒューマン・アドベンチャー
ついつい最後まで観てしまうんだよなあ
気が付いたら、午前1時やった・・・



本当に↑のような小惑星が衝突したらと思うと怖い・・・
ただ人類は地球の表面に住んでるだけで、軌道修正をできる科学力もない。
遠い将来小惑星が衝突する時代が来た時 「ちょちょいのちょい」で
地球の軌道を修正して、「小惑星さん バイバイ」って言えるようなって欲しい。

しかしまあ 映画に出演してたブルース・ウィリスはかっこよかったなあ
彼の作品で一番好きなのが「シックスセンス」次が「ダイハード」
ずーーと前にNHKで放送されてた『ブルームーン探偵社」もよかった。

おーーっと 今夜はケーブルテレビの映画チャンネルで「氷の微笑」がある。
怖いんだよなあ でもかなりエロチックで・・・
きっと観るやろうなあ



 
コメント

エルメス

2005-07-12 21:51:09 | テレビ
VS
映画の「電車男」もテレビの「電車男」も見逃してしまった・・・
あらすじはおぼろげにわかるんだけど、ヒロインの「エルメス」いいねえ
ついでにエルメスと言えば、

↑です。そう 機動戦士ガンダムの「エルメス」
乗ってた戦士はララァ  なつかしい


テレビドラマの「電車男」を今度は見逃さないようにしないとなあ
しかしまあ 背が高いエルメスやんなあ


コメント

ドラマ「女王の教室」

2005-07-03 21:42:54 | テレビ



土曜の9時から始まったドラマ「女王の教室」を観た。
いやあ 面白かったというか、怖かった・・・
途中から観たんだけど、ついつい引き込まれてしまった。
もちろん、主演の天海祐希に!!
これからどうなっていくんだろう 怖いなあ



とりあえず、笑った天海祐希さんを載せときましょう
いやあすごいねえ 演技うまいし、迫力ある!

ドラマ「女王の教室」公式ページ 





コメント

すごい ここまできたんや パソコンテレビ!!

2005-07-03 16:49:15 | テレビ


パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画 |映画、韓国ドラマほか|
↑をクリックすると、サイトに行ける。

いやあ すごいよなあ パソコンテレビ
簡単な登録さえすればパソコンで映画やニュースや昔のアニメが
高画質で無料で見れる。

今日観たのが、アニメ「あしたのジョー」
いやあなつかしかったあ
ジョー対力石の死闘を見た。くーー泣けるー
アニメ好きにはたまらない!
他にも「人道人間キャシャーン」や「平成天才バカボン」
「紅 三四郎」等がある。

いずれは、昔のアニメがパソコンで無料で全部観れるだろうなあ
ただ、ブロードバンド回線の必要がある。
1メガ以上あればいいと思う。

さあ 今度は「紅 三四郎」を観るぞー



コメント

キューティーハニー

2005-06-26 11:28:00 | テレビ

キューティーハニーのサンプル動画
レンタル屋さんで、なつかしいアニメを発見
「キューテイーハニー」
やっぱり昔のハニーがいいねえ
あの歌もよかった。
サンプル動画をクリックすると、なつかしい主題歌が聴ける。

♪近頃はやりの女の子は、お尻の小さな女の子よー
 こっちを向いてよ ハニー♪

いいねえ 赤面してしまう
コメント

日本対バーレーン戦

2005-05-28 08:10:36 | テレビ

おはよう 今コーヒーを飲みながら、
もちろんブラックやで!
そや 昔 「ウィンナーコーヒー」って
あの食べるウィンナーがコーヒーの中に入ってて、
「ほっほーしゃれたコーヒーを飲むんやなあ」って思ってた。
今度マジで入れてみようかなあ

昨夜 日本対UAEを観た。
ブログもせずに・・・
結果は、0対1で完敗
おいおい 大丈夫かいなあ

6月3日のバーレーン戦は深夜の1時30分キックオフ
子供は「絶対観て、応援する。午後9時に寝るけん、
1時に起こしてな」って言ってる。
俺も当然観るぞー
がんばれ 日本
決めろー大黒 いけー小野 うりゃー中村

コメント

「モコミチ」という名前

2005-05-23 19:04:01 | テレビ

ドラマ「ごくせん」にも出てた、『速見モコミチ』
かっこいいねえ 
そして、なんと言ってもモコミチという名前がいい!
なかなか思いつかない名前やし
なんかほんわかしたイメージでいいねえ!

それにあと、今話題の2本足で立つレッサーパンダの
「風太」もいいねえ


コメント

この顔いい!

2005-05-14 08:42:35 | テレビ

おはよう 今日は早く目が覚めた
よく寝たあ 頭すっきり!
それにしても昨夜の西武―巨人戦はおもしろかった。
あとひとりだったので、ノーヒットノーランを達成すると思ってた。
ところが、土壇場で↑の西武の西口投手がホームランを打たれた。

本題はここから 打たれた直後の西口がいいねえ
『ホットした』と言うコメントもいいし、
さばさばしたところが、男やんなあ

ちょっと明石屋さんまに似てるところもいいねえ
がんばれー西口
今度は達成できるよ きっと

コメント

アタック25

2005-05-08 15:13:40 | テレビ

毎週日曜日の午後から放送されているクイズ番組
パネルクイズ「アタック25」という番組がある。
暇な時にはいつも見てる。
問題を解きながらオセロをするというクイズ番組
その中で異彩を放ってるのが「児玉 清さん」でしょう
彼の独特な表現は結構おもしろい
たとえば、
1.「アタック チャンスーーーーー」
  こぶしに力をいれて、パネラーたちに
  プレッシャーを与えてる。

2.「ご存じない」
  問題の答えを全員のパネラーが、わからない時に使う。
  妙に偉そぶりなところがいい

3.「ん?そのパネルを取る?」
  明らかに間違ってる取り方をした場合の発言

4.「さあ 二人のお方がお立ち」
  お立ちっていう言い方しないよなあ

5.「赤もがんばる」
  赤のパネラーだけが一問も答えていない時に使われる。
  結構あがってしまい、緊張するわなあ

6.「パリ挑戦権 獲得」
  最後の難関 パリ挑戦権問題 これが結構難しい
  人物だと少しはわかるけど、地名だとさっぱりわからない。

以上 児玉 清語録を思いつくまま書いたけど、
いやあ やっぱり児玉 清さんはすごいと思う。
これからもがんばれーー  
コメント

新ドラえもん

2005-05-01 20:53:22 | テレビ

この前の金曜日 やっと「新ドラえもん」を観た。
内容がおもしろくて、確か「独裁者なんとかボタン」だったような・・
なかなかおもしろかった。

声優さんは交代してしまったけど、ドラえもんのおもしろさは変わらない。
また観よっと

ただ、前の声優さんの映画「のび太・ドラえもんの宇宙大冒険」等を
DVDやビデオレンタルで観たいような気もする。


コメント

「ドラマ「ロッカーの花子さん」再放送決定

2005-04-29 14:04:37 | テレビ

2005年5月2日から「ハナコさん」をBS2で再放送する!
毎週月曜から木曜、各19時30分~19時45分

これはおもしろかった ともさかりえさんも吹石一恵も最高に
おもしろかった
楽しみ 楽しみ

昔のコスチュームがともさかさんによく似合ってた。うんうん




コメント