遺品整理をしてて、
頭に来ることが多すぎて笑ってしまう。
こんなことができるか?
みたいなことがあった。
押入れの奥に黒い箱があり取り出してみると、
任天堂のゲーム機で未開封だった・・・
買ったのに使ってないのか・・・
信じられない・・・
お金を大事にしてない人がよくこういうことをする。
かみさんにこのことを伝えると、
「そんなん捨てていいわ 」で、
俺もゲームに興味がないので不燃物で捨てようかと思ったが、
ちょっと古いが未開封なので、
メルカリに出品して1日経って売れなかったら、
捨てることに決定し出品!
すると、出品後10秒で購入してくれた人がいた。
えーーしかも価格は5000円以上だった。
まあ 欲しい人がいて良かった。
かみさんに伝えると、ちょっと面白いことを言った。
「そのお金は市役所で登記簿謄本や除籍謄本を取得した時の
手数料の合計と同じぐらいやん」
なるほど 売却金額と手数料がほぼ同じだったのか・・
単なる偶然だが、こういうことがないとやってられない。
誰かの役に立って良かった。
追記
無事 メルカリでの売買が成立して、
手数料や送料を差し引かれ、
約4,500円を手にすることができたので、
かみさんにあげた。
ゲーム機を購入した人は、
きっとめちゃくちゃ喜んだでしょう。
良かった 良かった
食器や服がめちゃくちゃあります。
ひとり暮らしなのに、衣装部屋が3室。
芸能人か!!っと突っ込みたくなるぐらいです。
「遺産整理の時に大変だから、増やさないで」と言っても聞き入れません。
まあ、働けなくなったら、施設に入るぐらいの年金があるから、使いたいように使ってもらうしかないかなと思っています。
親のお金は親のお金。
遺産は頼りにせず、自分で増やしていきたいです。
これをどうするかいろいろと調べた結果
ユニクロで買ったものはユニクロに返し、
イオンが服を無料で引き取るサービスボックスがあり、
そこにほとんどの服を入れました。
誰かの役になったくれたらいいと思います。
まあ 食器はほとんど全て不燃物で捨てました。
相当疲れましたが、あともう少しがんばります。