ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

交通安全協会費

2005-06-14 22:32:19 | Weblog

この前 免許の更新に行った時に、免許の更新手数料を払った後に
「交通安全協会費を任意ですがお願いします。」って言われた。
もちろん、俺は心の中で「交通安全協会費の使途に疑問を感じているし、
数年前だったかなあ 協会費の使途不明金問題もあるし、
払いたくない」って思い、係りの人に「これって任意ですよね
払いません」って言ってその場を去った。
そんで、ちょっと離れた所から、耳をダンボのようにして、
他の人も払うかなあと観察した。
その結果 10人中払う人は2人だった。
なんだあ みんな知ってるんだ 払った2人の人を見ると、
気の弱そうな若い人と50代のおばちゃんだった。

本題はここから
もう何年前かなあ 大分県の地方に住んでた頃に免許の更新を
したときに、係りのおねえちゃん(交通安全協会事務をしている)
との会話
係りのおねえちゃん「これは強制ですので払って下さい。」
俺  「確か任意のはずで、強制力はないはずですよ」
係りのおねえちゃん「みんな払ってますよ 払って下さい」
俺は「カチーン」となったので、
「上の人を呼んで下さい。その人と話すから」
そうこうしていると、上らしき人が来て、 
「あーもう結構です。どうぞお引取り下さい。」とのこと。
説明して欲しかったなあ

任意とは、(規則や定めなどによらず)
その者の思いにまかせる・こと(さま)。
払う思い・払いたい思い・払いたくない思い 
いろいろあるのは当然。

交通安全協会費を払わない人の言葉で、
おもしろかったのが、
「あっ今持ち合わせがなくて、ごめんあそばせ」って
言った30代のおねえさんに「金賞」を、そして
「私は払いたくありません」って言った20代の女性に
銀賞をあげたい。
ブラボー



長い文書を最後まで読んでくれてありがとさんです。
さあ今から極生ビールをいただきます。
かんぱーーい

コメント

ドイツ展(ソーセージとハム)

2005-06-14 21:46:23 | 画像付ブログ

日曜日に「ドイツ展」に行ってきた。
ドイツといえば、やっぱりハムとソーセージでしょう。



日曜の夜 早速ハムとソーセージを食べた!
めちゃくちゃおいしかったああ
ビールのつまみとしては最高!
ドイツに行きたくなったし!


コメント

歌い間違い

2005-06-14 21:22:08 | ちょっとしたこと

テレビでなつかしい歌特集のなかで、
新沼けんじ(←漢字がわからない)のヒットソングの
「嫁に来ないか」の、
♪嫁に来ないかー 僕のところへ♪って
歌うところがあるんだけど、その歌のさびの部分で
ずっと間違って歌ってたことに気づいた。
それは、

♪嫁に来ないか 僕のところへ 裸ひとつで・・・

ってずっと思ってた・・・・おいおい
正しい歌詞は、「体ひとつで」だった。

まあ要するに、何も持ってこなくていいおまえだけでいいと言う歌詞
なかなか男のいやらしさが出てておもしろい。ちゃうちゃう
男の相手を愛する気持ちが出てていいねえ



コメント