ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

私立高校入学式

2024-04-07 08:44:00 | ニュースピックアップ

大分東明高校で入学式 約650人が高校生活スタート | OBSニュース

大分東明高校で入学式 約650人が高校生活スタート | OBSニュース

大分東明高校で入学式が行われ、およそ650人の新入生が気持ちを新たに新生活をスタートしました。大分東明高校では今年度、普通科や商業科看護科など4つの科にあわせて658人...

OBSニュース

 

大分県で最大の私立高校で、昨日入学式があった。
最近の少子化にも関わらず、入学者数は658人
すごいの一言です。
昨日 たまたま街で入学式帰りのお母さんと
ピカピカの高校1年生の娘さんが、
うれしそうに歩いてるのを見て、
「この高校を選んだのは正解です。
 しっかり勉強して、自分の進む道を見つけて
 がんばってほしい。」って言いたい。

ついつい 入学料がいくら集まったか計算してしまう。
入学料140,000円×658人=92,120,000円
うひゃーー こんなに集まるのか・・・
この金額が高校の運営費となる。

入学式の光景はいい♪


コメント (2)

更地

2024-04-07 07:19:00 | Weblog


例のおばあちゃんの家が
取り壊され、↑になった。
そう更地
何も無い 
家の周りにキンモクセイや
さるすべりの木があり、
綺麗な花が咲いてた。

おそらく この後
4、5階建てのアパートが
建設され、もうおばあちゃんを
思い出す人はいなくなる。

たまに、おばあちゃんにイチゴや
梨を持って行った事がある。
おばあちゃんはうれしそうに、
「ありがとね 早速いただくわ」
って答えてくれた。
その思い出を忘れない。



コメント (2)