![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/65513a6fed9c9c1fa427786bdfad1301.jpg?1705372851)
車の購入について話してる時に、
「今乗ってる車(AQUA)は、親からもらったので
色がちょっと気に入らないんですよ。
それで、今度車検がありもう10万キロなので
そろそろ新車を買おうと思ってるんですよ。」
みたいな会話をした。
これを聞いて、アドバイスをした。
「親から頂いた車なんだから、できるだけ乗った方がいいし、
AQUAならまだ10万キロは走行できる。
バッテリーの交換費用が今後かかるかもしれないが、
新車購入に比べれば、大したことないし、
今から車用の積み立てをすればローンを組まなくていいよ。」
「そうですよね 独身の友人がトヨタのRAV4を
ローンで買ってます。それって駄目ですよね。」
「えーーRAV4って350万はする。すごいなあ
あっ もしかしたら、3年ぐらい乗って、
売って他の新車を買うつもりかもしれない。」
「いや そんなことに頭を使うタイプじゃないので、
ただ 欲しかっただけと思います。」
「その人はきっとローン地獄に陥るなあ」
上記のような会話をしたが、
親に甘えることができる内に甘えた方がいいことを
付け加えた。
実は、前に乗ってたトヨタ車に20年乗ってました。
それがあったから、お金を貯めることができたと思います。
車って、意外と乗れることに驚きました。