NHK総合の新潟ニュース610で、新型コロナウイルスの新規感染確認者が2名と伝えていました。
村上市の男子学生と中央区の男性、会社員。
なかなかゼロが続きません。
全国の都道府県別をNHKのHPでみたら、宮城県の18人が目につきました。
NHK仙台のHPをみたら、1日の感染者数としては過去最多。
仙台市以外で16人。
新潟県は新潟市が多いけれど、宮城県は仙台市以外でも感染確認多いのでしょうか?
たまたま今日の確認者がそうだったのでしょうか?
宮城県内での感染確認は20日連続ということで、東北地方は感染確認が少ないのに、宮城は連日確認されているなぁと思っていたことと一致。
岩手県23人、青森県35人、秋田県51人、山形県78人、(新潟県149人)、福島県211人、宮城県313人。
新潟県は東北地方ではないけれど、東北電力管内ということで一緒になることもあるので、括弧書きで入れてみました。
なかなか、おさまらないです。
村上市の男子学生と中央区の男性、会社員。
なかなかゼロが続きません。
全国の都道府県別をNHKのHPでみたら、宮城県の18人が目につきました。
NHK仙台のHPをみたら、1日の感染者数としては過去最多。
仙台市以外で16人。
新潟県は新潟市が多いけれど、宮城県は仙台市以外でも感染確認多いのでしょうか?
たまたま今日の確認者がそうだったのでしょうか?
宮城県内での感染確認は20日連続ということで、東北地方は感染確認が少ないのに、宮城は連日確認されているなぁと思っていたことと一致。
岩手県23人、青森県35人、秋田県51人、山形県78人、(新潟県149人)、福島県211人、宮城県313人。
新潟県は東北地方ではないけれど、東北電力管内ということで一緒になることもあるので、括弧書きで入れてみました。
なかなか、おさまらないです。