今日の午後、BS-TBSで放送していた「森村誠一サスペンス7 時」
川合刑事(三浦友和)と平田刑事(河相我聞)が乗っていた車は3代目シーマでした。


前に見たことあるのに、シーマのことはあまり意識していなかったかも。
シーマの中で一番ヒットしたのは初代でしょう。
でも、一番かっこいいのは3代目だと思います。
これぞセダンというスタイル。
初代シーマが売れたのは、バブルの時代というのもあったから、3代目の頃は高価な車は売りにくかったと思います。
日本の道路事情、駐車事情を考えると大きな車を所有するのは大変というのもあったし。
でも、このスタイルなら人気車になってもよかったのに…と思います。
ストーリーはだいたい覚えていました。
わかっていても見たいのが、最初と最後。元夫婦と親子の会話。
こういう家族の姿もありなのかなぁと毎回思います。
途中で驚いたのはニュース速報。3時過ぎだったから、東京都の感染者数だろうと思ったけれど、数字を見てびっくり。59人。そこまで減りましたか。
NHKニュース7では、全国で215人。
昨日は東京が88人、全国が331人なので、東京は26.6%。今日は27.4%。
何だかすごく安定してきて、減少段階で収束に向かってる?
ドラマのラストシーンで、家族3人が向かい合って食事をしていました。
そういう風景に戻るのがいつになるのかな? 近いのかな? それとも現在のような予防策がまだまだ続くのかな?
川合刑事(三浦友和)と平田刑事(河相我聞)が乗っていた車は3代目シーマでした。


前に見たことあるのに、シーマのことはあまり意識していなかったかも。
シーマの中で一番ヒットしたのは初代でしょう。
でも、一番かっこいいのは3代目だと思います。
これぞセダンというスタイル。
初代シーマが売れたのは、バブルの時代というのもあったから、3代目の頃は高価な車は売りにくかったと思います。
日本の道路事情、駐車事情を考えると大きな車を所有するのは大変というのもあったし。
でも、このスタイルなら人気車になってもよかったのに…と思います。
ストーリーはだいたい覚えていました。
わかっていても見たいのが、最初と最後。元夫婦と親子の会話。
こういう家族の姿もありなのかなぁと毎回思います。
途中で驚いたのはニュース速報。3時過ぎだったから、東京都の感染者数だろうと思ったけれど、数字を見てびっくり。59人。そこまで減りましたか。
NHKニュース7では、全国で215人。
昨日は東京が88人、全国が331人なので、東京は26.6%。今日は27.4%。
何だかすごく安定してきて、減少段階で収束に向かってる?
ドラマのラストシーンで、家族3人が向かい合って食事をしていました。
そういう風景に戻るのがいつになるのかな? 近いのかな? それとも現在のような予防策がまだまだ続くのかな?