-
音江環状列石
(2023-07-10 22:07:13 | 日記)
北海道深井市音江町のサークルストーン、環状列石を見に行った。15年ほど前にロンド... -
姥神大神宮
(2023-06-18 08:41:27 | 日記)
北海道江差町の陸奥国松前一ノ宮・姥神大神宮(うばがみだいじんぐう)にお参りし... -
恐山菩提寺
(2023-06-14 18:45:17 | 日記)
ついに恐山に入山した。イタコにお前の前世はああだ、来世はこうだと言われ、これま... -
白鳥渡来の雷電宮
(2023-06-14 18:32:59 | 日記)
青森県平内町の雷電宮をお参りした。ご祭神は別雷命(わけいかづちのみこと)で、祈... -
日本中央の碑
(2023-06-10 17:28:31 | 日記)
目の前にでっかい隕石がいきなり降ってきたら人は適切な言葉を失うだろう。青森県東... -
義経寺
(2023-06-10 17:06:23 | 日記)
距離は人間関係を気楽にさせる。目の前に居ると生々しくて、相手の機嫌に合わせなく... -
一~九戸市町村
(2023-06-06 06:08:01 | 日記)
岩手から青森の主に旧奥州街道沿いに一〜九戸市町村が並ぶ。青森県八戸市は地理の教... -
不老ふ死温泉
(2023-06-06 06:01:34 | 日記)
来世寺にお参りしたけれど不確かだっ... -
来世寺
(2023-06-04 08:36:41 | 日記)
青森県鰺ヶ沢町の来世寺(真宗大谷派)にお参りした。もうそろそろ考え時と思ったけ... -
昭和7年創業
(2023-05-14 14:49:48 | 日記)
気仙沼に来ると、すぐ目に付く朱色の... -
ミャー太命日
(2023-05-14 10:58:25 | 日記)
NY株式がしけている。利上げ停止と... -
人は如何に育つか
(2023-05-14 10:45:19 | 日記)
日本の至宝佐々木朗希投手の出身校、... -
猊鼻渓
(2023-05-14 10:21:57 | 日記)
岩手県一関市の名勝、厳美渓には以前... -
荒澤神社荒嶋神社
(2023-05-11 08:47:48 | 日記)
南三陸町の穏やかな海は心を和ませて... -
志波姫神社
(2023-05-08 22:18:48 | 日記)
通りすがりの旅でもお導きということ... -
鹽竈神社
(2023-05-05 23:47:58 | 日記)
陸奥国一之宮の鹽竈神社に參った。 御祭神は... -
富沢摩崖仏群
(2023-05-04 10:30:07 | 日記)
宮城県柴田町富沢の岩崎山の岩肌に阿... -
陸奥国一宮・都々古和気神社
(2023-04-27 17:36:27 | 日記)
諸国一宮の中でも外来者には「都々古... -
上野一之宮・貫前神社
(2023-04-24 08:39:57 | 日記)
上野国の一之宮である貫前神社(ぬき... -
日本寺大仏
(2023-04-13 19:04:20 | 日記)
日本寺なんて天皇の御願寺のように大層で、知らない者が聞くとぎょっとする寺が、古...