天愛元年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
新元号『天愛』元年にスタート

クラウドファンディング

2021-10-31 08:57:02 | 日記
政権遂行能力がないため、制度だけには詳しいものの先例墨守以外に独創性のない役人の干からびた知恵にすがりつつ、大口献金者達に奉仕する政官財癒着政党と、公務員、教員など官公労と経団連所属大企業労働者の待遇がより良く出来れば、政策立案など面倒な作業が必要な政権担当なんかする意欲のない既得権保護政党が争う総選挙の投票日となった。味噌も糞もでなく、クソとウンチのどちらを選ぶかと問われているようなものであり、投票回避したいけれど、どうしてもと言うなら、そのどちらか以外に投票に出掛けるかあ。
眞子さまが結婚された小室圭さんが米ニューヨーク州の弁護士試験に不合格だったとかで、残念でならない。生活プランが狂うのではと余計な心配をしてしまう。不屈の精神のお二人なので、辺土の由無き民草が気遣うのはおこがましいけれど、有志で合格支援クラウドファンディングを立ち上げるのは如何であろうか。プロ野球日本ハムの新監督に就任した新庄剛志氏が先発メンバーをファンが選ぶ「ファン投票スタメン」構想をぶち上げているように、ユニークな発想が世の中を明るくする。
本来なら眞子さまが呼び掛け人になられると、プロジェクトが潤滑に進むだろうけれど、またぞろ売れ行き不振で廃刊瀬戸際の三流週刊誌などが、スワッ売れるネタだと騒ぎ立てて煩わしくなるだけなので、国際基督教大学OBなどに志しある者が居ないのだろうか。単なるチャラ大だったら期待薄かも。宮内庁関係者では猫に鰹節で、裏で三流週刊誌と手を握る可能性が高いので、逆に阻止した方が賢明である。不肖私が音頭を取っても良いけれど、集まった資金を持ち逃げするのではないかとの猜疑心が広まり、集金効果が発揮し得ないだろう。
政治、経済、文化のあらゆる面で、日本は行き詰まってきている。

王城選定

2021-10-29 18:09:37 | 日記

 散歩をしながら、こう考えた。
 朝、東に歩けば朝陽が眩しい。夕べに西に向かえば入日に目が眩む。意地を通せば失明する。とかくに平らな土地は住みにくい。
 住みにくさが高じると、陽が差しにくい所に引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、京が偲ばれ、奈良が懐かしまれる。
 歴史家はあほが多いから、聖徳太子が居なかったと言い出したり、幼稚な空想で話を騙ったりする傾向がある。説話や講談を真に受けたものが歴史家を志すものだから、チャンバラ的発想で歴史を捏造する。山に囲まれた京に都が、鎌倉に幕府が置かれたのは、防衛上の土地選定だったなどと、トンデモ説が定着してしまう。そんなことではなくて、地平線から日が昇り、地平線に陽が沈むような土地では、人々の生活がし難いからである。せめて、夜明けの知らせが来たあとゆっくり日が昇り、山入端になだらかに陽が沈む場所が、王城の地として好まれたのである。



夜の来訪者

2021-10-27 14:31:56 | 日記

 きのうはヤクルトが前年まで2年連続最下位からの蘇生優勝を果たした。きょうはオリックスも2年連続ビリからの死者蘇り優勝が決まりそうな予感がする。今夜の楽天 vs. ロッテ戦は、ロッテ先発の小島和哉投手は今季10勝のチーム勝ち頭で、球の切れと安定感が抜群なため打ち崩すのは難しいけれど、楽天先発の則本昂大投手はそれを上回る11勝を挙げているうえ、場の空気を気にせずシレっと好投するタイプのため、緊張感の点で有利に働きそうな気がする。まだまだクライマックス・シリーズが残るけれど、セ・パともにビリッケツ常連組同士の日本シリーズとなれば、長らく臥薪嘗胆の両チームファンが泣いて喜ぶ興味深い対決となりそうである。
 卓球Tリーグの今季前半戦が終わり、12月下旬まで中断のため、暇なのでプライムビデオでBBC映画『夜の来訪者』を観た。20世紀初頭の、階級が厳存し、貧富の差が露骨だったイギリスが舞台。警察にも顔の利く高い公職の地位を持つ、成功した実業家の館に、グールと名乗る警部がアポなしで現れ、彼らの醜い秘密が一人ひとり暴かれていく泥沼劇である。グールが訪れた夜は、実業家の娘と、若き貴族男性との婚約の祝宴が催されていた。
 富岡製糸場のように多くの女工を雇う男性実業家の工場で、賃上げを求めるストライキが起きる。首謀者と見なされた若く美しい女性エヴァを男が呼び、お前の処遇を改善するからストを止めさせろと持ち掛けた。だが、エヴァはみんな家賃も払えないようなぎりぎりの生活なので賃上げは譲れないと拒否する。その経営者は、無給のストを何週にも亘って続けていると食べていけなくなるので、皆すぐ戻ってくると頑なに応じなかった。予想通り女工たちは暫くして工場に姿を現したが、男はエヴァのみに首を命じ、失職させられた。
 エヴァは苦労の末、ファッション・ストアに職を見付けることができた。が、その店を贔屓にする経営者の妻と娘が買い物に来、たまたま機嫌の悪かった娘の方が、店員のエヴァの接客態度が気に食わないと、店の責任者に辞めさせるよう要求し、従わせた。
 再び無職となったエヴァは食べる物も宿もなくなり、いかがわしいバーに出入りするようになる。嫌らしい男に絡まれたエヴァを救ったのは娘の婚約者だった。親切で宿を提供したことから、勢いそこで一時的に囲う妾の関係になったものの、都合が悪くなると捨ててしまった。
 今度はそのバーに実業家の年若の息子が現れ、酔っぱらった勢いで無理やり関係を結んだ。暫く付き合って、エヴァは妊娠してしまう。しかし、年若の息子には甲斐性がなく、見捨てられたように別れてしまった。
 路頭に迷ったエヴァは慈善団体に援助を求めるが、その審査に当たったのが実業家の妻だった。エヴァが実業家の姓であるバーリング夫人と名乗ったり、すぐ撤回するなど、困窮の説明に曖昧な点があったため、審査を判定する妻は、子供の父親に頼りなさいと無情にも支援を拒絶した。
 こうした経緯をエヴァは克明に日記に綴っていた。万策尽きたエヴァは消毒液を大量に飲み、自殺した。
 日記を証拠にグール警部は、彼らの悪事を次々と暴き、本人に罪を認めさせた。しかし、グールは捜査令状を執行することもなく、追って捜査員が来るからと言い残して、去っていった。そのあと実業家が電話で警察に照会すると、グール警部は実在しなかった。

 散歩の途中、いつもと違う場所で野良猫に出合った。ウエストポーチに常備のカリカリを上げた。次の日も同じような時間に行くとまた居た。1週間近く続いた日に、背中から「そんなことをしてはダメだろう」という声が掛かった。何の事かと振り向いたら、こちらに来なさいと、手招きされ、『無責任にエサを与えるな』の注意書きを読まされた。「糞など垂れ流され、近所の人は困っている」「あなたはこの辺りの人ではないだろう」「そんなことを続けていると、写真に撮られ、ネットに公開されることになるよ」などと、執拗に叱責が続いた。ササッとエサを片付けながら、また来ると面倒なことになるなと観念した。猫がこちらを向いたので、達者でな、と別れた。達者のはずがない。夜に一段と冷え込むようになったし、雨がよく降る。ただでさえ厳しいのに、栄養が無ければ猶更である。毎朝の神棚に無事の一言を付け加えるしかできない。そんなことは慈善団体を宰領する実業家の妻より空々しい。
 夜の来訪者に脅え、来てほしくないと祈るばかりである。



普段着のお嫁入り

2021-10-26 17:58:21 | 日記

 眞子内親王が26日にご結婚、小室眞子さまとなられた。よくぞ過酷な荒波を凌いで安住の地に漕ぎ着けなさいました。人の鑑と敬服したい。初めて姓名をお持ちになられた感慨や、如何ばかりかとお喜び申し上げます。早くニューヨーク生活に入られ、雑音に煩わされない自由で朗らかな家庭を築いていかれることをお祈りします。
 しかし、日本にはよくぞ邪悪な魔物が居たものである。皇室の今後に最後まで気を遣って、下司どもを相手に記者会見をなさったけれど、これまでの報道ぶりを勘案すれば相手にする必要はなかったように思う。質疑応答などは、不愉快な結末になるに決まっているからもってのほかで、お二人より金銭トラブルの主である資金提供者で正体不明の匿名者が一番事情を知っているのだから、会見場に呼んで説明させればよかったのである。報道に携わる者がそんなこともお膳立てできなくて、責任を果たしたと言えるのか。職務怠慢というより、無能と評した方が相応しい。
 それにしても、普通のドレスを着て、秋篠宮邸玄関でお別れの挨拶をされるお姿を見て、これがプリンセスが嫁ぐ日の、出で立ち姿かと、日本民族の品性の堕落に暗澹たる心持ちにさせられた。ディズニー映画でも創造し得ないフェアリーテイルのような恋の成就をなぜ素直に祝えないのか、清々しく送り出せないのか、開闢以来の国体の劣化に怒りと無力を覚えた。天皇が先頭に立って気骨を見せないと、神武以来建国2700年の祝賀も遠いものとなろう。

嫁ぐ日の
姿ならずも
勇をしく
菊の花びら
散らし進むか

 


Better times will come

2021-10-23 17:09:54 | 日記

 眞子さま、お誕生日おめでとうございます。もう少しで海外生活に移ることができ、過酷なくびきから解放されることに心よりお喜び申し上げます。メディア、マスコミを始めとした故のない民度を反映した誹謗中傷にめげずに堅い意志を貫かれたことは、皇室への崇敬をますます高める姿勢だったと思います。秋篠宮家、天皇家ともども誇りに思っていらっしゃることでしょう。これまでの度し難い偏狭な罵詈雑言でお傷付きななられた心を、米国の懐の深い自由な空気で洗い流してください。
 かつて米国一周旅行をした際、ジョージア州ライアンズ市(Lyons)に滞在中、郵便局からホテルに戻る時、交通の激しい縦貫道の信号のない横断歩道でタイミングを見計らっていると、猛スピードの車列が一斉に停まってくれました。戸惑いながら左右にお辞儀をして渡り、最後に帽子を取って深くお礼をすると、一斉にクラクションを鳴らして応えてくれました。心細い異国で思わず感極まった思い出があります。アメリカは敬意を払い、マナーを守る者には、極めて優しい国です。日本での異常な体験をトラウマになさらず、その内親王スマイルを普段通りお出しになれば、きっと快く迎えてくれるはずです。ここ数年奪われた、謳歌すべき青春を存分に取り戻してください。
 アマゾンプライムでエミリー・ワトソン主演の『若草物語』(リトル・ウィメン)を観て、その部分だけ唯一聞き取れたいいセリフがあります。常は厳しく邪険な叔母が、ヨーロッパ旅行の機会を妹に奪われ、自分を思ってくれる恋人も妹に譲り、心が折れた次女のジョーに対し、” Better times will come”. と元気付けるシーンです。実際に広大な土地を遺贈してくれ、ジョーはそこでドイツ人教授の夫と学園を開くことになります。このセリフが眞子さまにピッタリだと思い、衷心より捧げます。