日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

藤橋城と国道303号線

2011年01月10日 | お出かけ 2011年

国道303号線

岐阜市から滋賀県を通り福井県若狭まで

ちょっと前までは冬季閉鎖の国道で

車の離合も困難な道幅も多々ある酷道だったのですが

今は、りっぱな道路とトンネルが出来

豪雪地域の集落の方には、とっても便利になった事と思います 

ここは、岐阜県藤橋村

星の綺麗な村として、知っていましたが

国道417号線へちょっとそれると

お城や歴史資料館がありました

冬季は閉鎖されていますが・・・

なんたって、この雪ですから

お城の中はプラネタリウムの施設になっています

 

国道303号線には3つ!道の駅があります

星のふる里ふじはし

夜叉ヶ池の里さかうち

若狭熊川宿

”星のふる里ふじはし”に寄ってきました

温泉もある大きな道の駅です

産地の大根が50円で売っていました

きゃぁ~~うれしい GET!GET!です

温泉にも足湯にも浸かりたかったですが・・・

整備された国道303号線です

これから、もっと雪深くなりますよ

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする