日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

国道367号線 朽木から京都へ

2011年01月24日 | お出かけ 2011年

今日は実家へ

この山の裏側を通って京都に行くとしましょう

この山のてっぺんは琵琶湖バレー

スキー場です

今日は滋賀県高島市朽木から367号線に入りました

国道367号標識

福井県若狭から京都までの国道です!

昔、若狭でとれた鯖を京都まで運んだことから、

”鯖街道”とも呼ばれている道です

安曇川沿いに国道が走っています

今はすっかり雪景色ですが

鯖街道ということで、道沿いには鯖寿司のお店が軒を並べています

朽木の中心地に道の駅くつき新本陣があります

今日、日曜日は朝市で賑わっています

もちろん、鯖寿司いっぱいありました

日帰り温泉くつき温泉てんくうも人気です

京都に向かうにつれ雪が少なくなってきました

この道も京都に入ると有名な大原三千院寂光院があり

一気に観光地になってしまいます

京都バスです

京都市のバスではありませんよ!

町の中はあまり走っていません!

比叡山山頂や嵐山や京都の雪深い北の山の中を走るバスです

 

そして、今日一番賑わっていた平安神宮の鳥居をくぐって

実家へ・・・

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする