日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

東海道五十三次!大津宿から草津宿へ(1)

2019年06月16日 | 東海道五十三次

1年ぶりに旧東海道歩きました!

昨年6月に京都三条大橋から大津宿まで

約12㎞の道程をエッチラオッチラ歩き

「次は大津宿から草津宿まで歩こうね!」と言ってから

1年がたってしまいました

再び大津駅に到着 

ここからが昨年の旧東海道の続きの道です

頑張って歩きましょう

(スマホの旧東海道アプリで確認)

まだ、朝早いので朝日が眩しいです 

早速、登録有形文化財の町屋がありました 

小川家住宅主屋

滋賀県庁

京阪電車の踏切を渡ります

石場駅あたり

義仲寺に到着

義仲寺には木曾義仲と松尾芭蕉のお墓がありますが

残念ながら朝早すぎて開いていませんでした

旧東海道を歩く旅人が必ず立ち寄る名所です 

少し歩くと神社がありました

旧東海道を歩くとお寺や神社が点々とあります

石座神社

ここで今日の安全祈願と休憩をさせていただくことにしましょう

木陰で休憩

おにぎり一個づづ食べました 

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫姫1と餃子作り! | トップ | 東海道五十三次!大津宿から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東海道五十三次」カテゴリの最新記事