今年9月に天神橋筋商店街内の天三にできた中華料理店「聚源閣」さん
まだ、オープンしたばかりでそんなに知られてないみたいやけど
たまたま、発見して入ったら大当たりでした!
ご主人は中国の四川省と上海市と広東省のトライアングルの中に住んでたという事で
展開されるお料理は上海料理もあり、広東料理もあり、四川料理もありと言う感じでした。
特にご主人が辛い物が好きということで四川料理は得意のようで
四 . . . 本文を読む
もう何年も前からお店の存在は知ってたけど
なかなか機会がなく、今回初めて夜、訪れた南森町の敲敲さん
ビールが安くてお客さんがいっぱいでした。
ビールが安いだけなのか?
いえ、違いましたよ。
中華料理がとてもリーズナブルで日常的に食べたくなるような味でした。
その中でも
上の写真の黒酢の焼肉の味付けがとっても旨い!
けど、肉の筋切りが足りないせいか、ちょっと噛み切れなくて、惜しい~
味はとて . . . 本文を読む
特製鴨なんば1750円!
少し前のことですが、ご馳走してくださるということで
普段は絶対に自ら頼むことのないだろう、単品で1750円もする
特製鴨なんばをいただきました。
普段、あまり饂飩を食べない人やけど
これだけのセレブ饂飩には、心トキメキマシタ。なんて現金なやつ(笑)
いや~言わずとしれた饂飩の名店、美々卯さんだけあって
饂飩も美味しいけど
上にのってる鴨のなんとも美味しいこと!
肉厚 . . . 本文を読む
先週、もっとお肉の流通のところを知識武装せねばと、
お肉の小分け業者である上原商店さんにカッティングの見学に行ってきました。
トラックで枝肉が搬入されます。この状態で半頭
運ばれた枝肉が勢揃いの冷蔵庫、圧巻です。
こーゆうのを見て興奮する私はなんなんでしょうね(笑)
色んな県から有名な銘柄牛、まだ知名度は低いけどこれから来るぞ~という銘柄牛など
多種な枝肉が並んでいました。
そして上 . . . 本文を読む
早いもので、もう1週間前の事ですが、会社の後輩のK君の送別会で
心斎橋にあるトルコ料理店「ナザール」さんへ
35人での送別会でした!
この人数でトルコ料理でしょ、普通じゃ終わりませんよ(笑)
J先輩と私が幹事ですから(笑)
ということで、トルコで山盛り買ってきた衣装を持ち込みました。
それだけじゃ物足りないので、トルコ近隣諸国の国々の衣装もお持ちしましたよ。
送別されるK君はアラブの王様をテ . . . 本文を読む