ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

ケンカすると、パトカー来るよ!

2021年05月31日 | ライフ(DIYとか)

あっという間に時は過ぎますね~。。(;^_^A

コロナは全然変わらないですけど。。。

 

昨日、やっと母の納骨を済ませてきました。

分骨してもらって、半年間。。

リビングの片隅に居た母の小さな遺骨は、父の待つお墓へ入りました。

半年の間に、私の心もすっかり落ち着きを取り戻し、笑顔でさよならできました。

今でも、リビングには母と一緒に行ったバラ園でのスナップ写真が笑っています。

 

   では、少し庭の様子や猫の様子をご覧ください。^^

 

まずは、外水栓のDIYを見て下さい♪

ずっとやりたかったことの一つ。がこれです。

元々は、左下のホースリールの辺りに置いてありました。

蛇口からホースを引っ張って使っていましたが。。。

ちょっと不便なので、知り合いの水道屋さんに頼んで、

低い水栓の蛇口を高く上げてもらって。。。

ついでに、古くなった水盤の足を切り、レンガを積んで土台を作り、

水盤を乗っけて。。

ホースリール専用の蛇口も脇につけてもらい・・・

水盤の下は、配管が丸見えなので、水道屋さんが余ったレンガで

蓋をした。。。(*'ω'*)

のが、この写真です。

 

そして

この後。。。私がコツコツと仕上げた外水栓の全様が。。。

こちらです。

タイルを買っただけで、あとは家にあった材料で。

 

よ~く見ると色々粗が見えますが。。

いいのいいの♪(笑)

 

白樺周りのレンガも張りなおしました。

モグラにボッコボコにされ、隙間から雑草が生え放題だったので、

一度全部はがして、セメントと防草シートで下地を作り

平らになって、すっきりしました。^^

やっぱり、段々年を取って、ローメンテに傾倒していかないと、

やる気と体力のギャップがしんどくなってきました。

狭い庭なのにね~。。ハハハ・・( ;∀;)

 

収納庫の上に置いた巣箱に、シジュウカラが出入りしていたので。。

やった~!それなら、エサも用意してあげなくちゃ。。と、

丸杭と、鉢皿でバードフィーダーも手作り♪

 

でも、雨が降ると水が溜まって・・・

ひまわりの種から芽が出てきました・・( ;∀;)

おまけに・・・

出入りしていたシジュウカラは、お気に召さなかったらしく、

それっきり。。来ない・・・

大量に買ったひまわりの種と落花生だけが残ってしまいました。(´;ω;`)ウッ…

でも、来年はぜひ巣作りしてもらいたいので、巣箱を新しくして、

南向きだと入らないと、ネットで調べたので、入り口の向きを考えます。。

撮りためた花たちを少し・・・

 

そして、相変わらず仲良かったり、プロレスしたりの

ジジとチョビ

寝てるところばっかりですね・・・( 一一)

いつも寝てるわけではなくて・・・(ほぼ寝てますが・・・)

 

最近、プロレスごっごがエスカレートして、本気ケンカになりそうになると。。

大嫌いなパトカーや、消防車のサイレンをスマホから鳴らします。

「ほら!パトカー🚓くるよ!!」

サイレンを鳴らすと、パッとケンカモードがリセットされるので、

それを繰り返すうちに、

最近は、「パトカー来るよ!」と、言うだけでケンカが収まります。(*^^)v

色んなサイレンがあって、助かります。(ユーチューブ)

猫もちゃんと学習するんです。^^

おかげで、昔のような血を見ることがなくなりました。

歳をとったせいもあるのかな。。。?

 

そんなこんなの日々でした。

5月最終日にUPが間に合ってよかった。。

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

 

 


やっと秋を感じた日

2020年09月11日 | ライフ(DIYとか)

長い長い残暑からようやく抜け出せた~・・・って感じる一日でした。

お天気は、降ったりやんだりの不安定さはありますが、

夕べから朝晩のひんやりした空気が、近づく秋を感じました。

(↑ これ、昨日下書きしたのですが、今日は、また夏が戻ってきた暑さです。(;^_^A )

 

もちろん田んぼでは、すでに秋の大収穫が最盛期。

今年の異常気象が、農作物に与えた影響は深刻ですが。。。お米はどうでしょうか。。

普段、等級なんて気にして食べていませんが。。。(;^ω^)

 

玄関先の白モッコウのオベリスクを自作しました。

木材を買って、ペンキで塗装、のこで切って、

ネジで適当に止めて、組立ただけ。

ちょっといびつですが。。。(;^ω^)

桟木を足して手直ししました。

外壁前のラティスは、グリーンに塗りなおして、

掘りあげてしまったノイバラの代わりにホワイトメイディランドが。。。

早春はミモザ、初夏からはクレマチスが彩ってくれる予定です。

 

数年前から、手の第一関節が痛んだり変形する

へバーデン結節が悪化し、

こんな大きなガングリオンまでできてしまい。。(;´Д`)

痛いし中々思うように指が動きません。。

先日、ゼリー状の中身を抜いてもらいました。

包丁を使っているときに、スパッ!と切ってしまいそうだったので。

でも多分、再発はします。

それでもやりたい事はやりたいので、

ちょっとづつ痛みをごまかしながらやっていきます。

 

猫たちも元気元気です。

 

タワーが苦手だったジジも・・・

 

今回のは、気に入ってくれたようで・・・

時々入っています。^^

 

 

次・・・芋虫出ますよ。嫌な人は見ないでくださいね。

 

 

アゲハ蝶がよく来ます。

最近、黒いのがよく飛んでいたので・・・

これが幼虫かな??

山野草の葉っぱがなくなってしまいました。。(;^_^A

 

次はどこへ移動するのでしょうか。。。(´;ω;`)ハヤクセイチュウニナッテネ。。

 

 

 

敬老の日が来ますね。

実家の母の介護の関係で、元々少ないUP回数が

めっきり減ってしまいましたが、私は至って元気です。

 

 


トイレのトトロ 2019

2019年01月03日 | ライフ(DIYとか)

平成最後の年に、私にとっては初めての孫が誕生しました。

かなりの難産だったようですが、母子ともに元気で何よりでした。

帰省ラッシュが落ちついたら、顔を見に行こうと思います。

娘たちが小さい時に、「となりのトトロ」が大好きだったので、(私もですが・・(^_^;))

10年以上前に作った「いつか生まれてくる孫へ」の箱の中に、

トトロのカラー挿絵の本をいれてあります。

でも。。男の子だから興味しめさないかも。。。(^_^;)

なんて・・・早くもバババカぶりを発揮しています。

 

我が家の1階のトイレは、トトロ仕様なのですが・・・

年々少しずつ変化しています。

2017年はこちら

 

ドアを開けると、

去年の秋に作った「まっくろくろすけ」ののれん

猫のトイレもあります。^^

 

トイレ奥の壁には、DIYで作った棚に・・・

ジグソーパズルの額や・・・ぬいぐるみ・・・

塚森の感じや、さつきとめいの家の感じを

出したかったのですが・・・中々・・・難しいデス。。

 

トイレに座ると正面の壁には、

トトロの時計と、カレンダー。

そして・・・今年は、BGMを流してみました。

(そこまでやるか・・?

タブレットにサウンドトラックを入れて流しています。

棚は、セリアで材料をそろえて作りました。

楽しいデス。^^

 

そんなにトイレに長居をする方ではないのですが・・・

止まりません。。

多分、まだまだ変わっていくと思います。

壁も変えたいと思い始めました。。。

 

夕べの猫たち・・・

お姉に、かまってちょうだい♪攻撃されてました。。。

 

我慢強い猫たちです。。。(^_^;)

 

お正月休みも残り3日になりました。。

早いなぁ~。。。

今朝も除雪の出動がありました。

休んでいるようで、休めていない現実があります。

 

 


トイレのトトロ 2018

2018年09月13日 | ライフ(DIYとか)

めっ・・・・・・・・きり朝晩涼しくを通り越して、思わず「さむっ!」と、

声が出るくらい冷え込みます。

が。。。

まだ日中は暑くなりますね・・・。こういう時って体調を崩しやすいです。

気を付けましょう♪

 

先週末は、あいにく雨降りが続き、GW(ガーデンワーク)は、

バラのアーチの上の部分の剪定をしただけで、終わりました。

そんな時は、普段できないような部分の大掃除をしたり・・・

パッと閃いたことをしたりします。

今回、閃いたこととは。。。♪^^

この夏、金曜ロードショーで「となりのトトロ」が放送されましたよね。

そこで、

「まっくろくろすけ出ておいで~~~♪♪」

を作ろう!です。

 

去年の冬に、「トイレのトトロ」仕様をUPしました。^^

ドア周りは、あれからさほど変化はありませんね。^^

(完成画像は最後にして・・・^^)

材料は100%100円ショップのもの。

作り方があるわけではないので、すべて思い付きです。

うまくいくかどうかもわかりません💦

まず、黒いアクリル毛糸を丸めて・・・

まっくろくろすけの卵を作ります。

 

それを木製のビーズ?で止めながら、同じ毛糸で繋いでいきます・・・

ジジ「コレ、ぼくの子分・・・?」

繋ぎ終わったら、卵の輪っかの部分を切り離して、

まっくろくろすけにします。

突っ張り棒に括り付けて、ぶら下げてみました。

なんじゃぁ~こりゃ。。( ;∀;)

これだけでは、あまりに完成度が低い。。。と、思い

さらに、改良を加えることにしました。

 

フェルトで大、中、小のトトロを作ります。

厚紙に適当に描いたトトロ達。

それを、切り抜いていきます。

中トトロは青じゃないし、大トトロはフェルトが足りなくて

2枚合わせの裏側が黒になっちゃったし・・・

しかも、このフェルトは、まっくろくろすけの目を付けるための

フェルトだったの。。

すごくいい加減な段どり不足。。(´;ω;`)

でも、

2度目の完成図

う~~ん。。まぁ思い付きにしてはいいんじゃない?(無理やり自己満足)

でも~。。突っ張り棒が丸見え↑なので

かすかすの頭をひねりました。。

そうだ~!!

で、またセリアへGo!

買ってきたのは、リースの材料。

残っていたものも利用して。。

突っ張り棒の白色を隠すために、

木目のマスキングテープを巻いた後

木の枝や、どんぐり(欠かせない)松ぼっくりなどを

適当にどんどんグルーガンで止めていきます。

工程写真は、なし・・・作るのに必死だったから。(;^ω^)

 

3度目最後の完成図です。

 

(私が満足ならそれで)いいんじゃない?

最後の突っ張り棒で、トトロ感がUPした感じ(^^♪

 

 

じゃぁ・・・トイレのドアの前に立ったら。

なんて言う??^^

「まっくろくろすけ出ておいで~~!」

 

出るよ~♪(≧▽≦)

 

 


お盆休みのDIY

2018年08月17日 | ライフ(DIYとか)

お盆の帰省ラッシュの間をぬって、

ちょっと高速道路を使って実家に帰り、お墓参りをしてきました。

 

御寺の本堂があるところで、車を置いてここまで来ました。

ずっとジグザグに坂が続きます。

膝が痛いという母も、「連れてって」というので連れてきましたが、

以外にも上りはスタスタ歩きます。

帰りは滑りそうで怖いので、電車ごっこみたいに

私につかまって降りてきました。(;^_^A

この上からは、お墓が斜面に並んでいます。

 

お墓参りに出かけた以外は・・・

どこにも出かけることなく、毎日庭仕事とDIYに明け暮れました。

一日に何度もシャワーを浴びながら・・💦💦

先々回、グリーンカーテンをご紹介しましたが。。

更に色々・・・かまってみたくなったので。。。♪

木製フェンスで、スチールの収納庫を隠して・・

 

シンク脇の道具入れもペイントして。。

 

収納庫の扉もリメイクシートを張って・・・

 

ガーラントや、モビールなどで飾りました。

風船カズラも涼しそうに揺れています・・・が。

いい感じになったけど、とても暑くて休む気になれませんでした。(;^_^A

朝や夕方も、蚊の餌食になるだけだし。。(つд;*)

 

ベンチの下には、去年の朝顔の種から、びっしり双葉が伸びています。

手前の数本だけ残して、抜きました。(;^_^A

見通し良くしておかないと、蛇が潜むと嫌だから・・・(´;ω;`)

 

今日はとても涼しくて過ごしやすい一日でした。

いきなり朝晩冷え込みました・・・

 

最後に、 

おまけの笑点ニャンコ^^ (チョビもいます)

ではでは・・・

まだまだ残暑&台風にお気を付けください。

 


フェンス作製その2(完成)とおまけのニャンコ

2018年06月26日 | ライフ(DIYとか)

 

2週に渡って・・・いや、アーチの撤去から数えると、

3週にまたがりますねwwww

完成しました~🎶

 

若干・・・最初の構想とは違ってしまいましたが。。。

それは、もぉ~想定内ですよ。。

そもそも最初の構想がいい加減なんですから。ははは・・・(;^ω^)

これは、まだ完成当日。

小さいアーチが黒いままですね。

翌日、同じ色に塗りました。

錆で、塗装が剥げていたので、ちょうどよかった。^^

 

鉢植えのブルーベリーを角に置いて・・・

西側なので、とりあえず暑さに強いものを選びました。

 

このブルーベリー 鉢植えなのに、

地植えのものより成長もよく、実付きも抜群です。

これから収穫ですが・・・

(もしかして、熟したものは鳥に食べられてる可能性もあり)

収穫後には、レンガで深めのレイズドベッドをつくり

小さい鉢から解放してあげます。

 

こちらは、契約?畑から収穫してきた

ラズベリーと、ブルーベリー

先回は、ゼリーなど作って楽しみましたが・・・

今回は、もうバクバク生食で平らげました。

本当に果物大好き家族です。(;^ω^)

 

ラベンダーもどんどん収穫、剪定しないと・・・

わが家で一番大きい株のラバンディン

を・・・

株の下側の枝を透かして、風通りをよくしました。

ドライやスワッグにするなら、花が開き始めたら間もなくの方がいいです。

 

畑にひまわり植えてもらってよかった~🎶

これがあるだけで、華やかになります。

 

庭の様子はですね・・・

アナベルがこんもり大きくなりました。

アジアンタムも鉢増しをしたので、元気に大きくなっています。

毎朝たっぷりシャワーしてあげます。^^

 

クレマチス(ホワイトマジック)を切り戻したら・・・

すっきりとしたフェンスにつるバラが映えます。

 

 

フロックスが咲きだして・・・

株分けしないと、だんだん花が小さくなっているような気が・・・

 

今年は、こんな色のフクシアも仲間入り。。。

 

軒下のペチュニアさん

 

今が一番きれいなのが。。。

オレガノ・アメジストフォール(なのに、ピンボケでごめんなさい。)

 

水回りには・・・

切り戻したビオラが、今頃きれいに・・・(^^;)

 

そして

ワーレンベルギア・タスマニアンブルーと、八重咲ペチュニアの渋い色

涼しげですね~~大好きな花です。^^

そしてそして・・・

まだくす玉は割れてません・・・(;^ω^)

なんか・・・ちょっと開いてきているような・・・?

ワクワクします。

 

長くなりましたね・・・

最後は、猫たちで締めましょう・・・

 

 

玄関ポーチで、バードウォッチングしてるの

だ~れだ。。

 

ジジくんでした~(^^♪

 

暑い日が続きます。熱中症に気を付けて・・・

 

 

 


フェンス作製その1と、おまけのゼリー

2018年06月19日 | ライフ(DIYとか)

 

先週末の土曜日は、あまりお天気良くなかったのですが・・・

それでも やる気十分・・・

昼頃に、材料調達にホームセンターに出かけました。

 

一応・・・

図面のようなもの・・・を用意して。。。

しかし・・・

実際に木材を手にしてみると・・・

「重いっ!!

なので、

サイズダウンです。。

しょっぱなからこれじゃぁ・・・先が思いやられるな。。

で、木材カットの人と、どの材料をどう切るか。。。

相談しながら・・・レジを通過するまで1時間半。。

 

並べて、ローラーを使って塗ります。まず片面。

 

乾くのを待って、裏返して・・・

側面やらを塗っていきます。

途中・・・ローラーが壊れるというアクシデントもあり・・・

土曜日の作業はここまで・・・

まだペンキがしっかり乾いていなかったけど・・・

息子が帰ってくるので、カーポートを開けておかなくては。。

ブルーシートに包んで、端っこに。。

 

日曜日。

町内会の掃除当番を終えて、

息子の弁当を作って、送り出して・・・

家事をやっつけてからのスタートです。

案の定・・・

よく乾いてなかった材料は、ペンキが接着材になり

はがすのに一苦労。。。(;^_^A

カーポートの土間コンは、

全くの平たんではないので、ちょっとやりにくい(;^_^A

そこで、少しずれても

「ちょっとくらいま~いっか!」のA型とは思えぬ性格が

功を奏し・・・トントンと進みます。^^

 

柵の部分はできました。

じつは、ペンキが足りなかったので

ありあわせのペンキで水色を作ったのですが、

元の色とは違ってしまって・・・

それに、最初に無理やりはがしたのではがし跡も残り・・・

ならば、いっそヴィンテージ風に。。。(;^_^A

で、まだら模様になりました。(いいのいいの🎶)

さ~来週はいよいよ柱の設置です。

楽しみです♪^^

 

先週?の平日の夕食後に・・・

少しづつ玄関のリメイクを始めていました。

セリアで買ったリメイクシートを使って、

下駄箱をリメイク(^^♪

でも、かなり難しくて・・・皺が・・・(´;ω;`)

ビフォーは、どうだったか。。というと・・・

 

反対側に納戸があるのですが、この色と同じでした。

もちろん、この後ここもリメイクします♪^^

中古住宅は、リノベも躊躇なくできます♪

 

おまけのゼリー

 

もらったブルーベリーと、ラズベリーを使って

インスタをやっている娘に、「ネタ」を提供してあげようと、

ゼリーを作りました♪

作ったのはわたし(^^♪

写したのは娘。

(最近ミラーレスとやらを購入したらしい・・・)

生協のワッフルを添えて、ブルーベリーソースをかけました。^^

上出来です♪

 

3個つくったのに、一口も私の口には入りませんでした。(´;ω;`)

 

 


少しづつの進化が楽しい

2018年06月04日 | ライフ(DIYとか)

土日ともよく晴れて・・・暑かったけど、庭仕事が捗りました。

今回のメインは、消火栓の目隠しフェンス。

それは、最後にとっといて。。。( *´艸`)

 

日曜の午前中は、、、

いつも野菜をもらうので、たまにはお手伝いをしなくちゃ。。。と、

玉ねぎの収穫を手伝いました。

広い畑の入り口には、キウイフルーツの棚があります。

日向で作業するので、暑くなったらここへ逃げ込む。。(;^ω^)

 

キウイの花です。

 

ジャガイモ畑(キタアカリと、アンデスレッド)

 

こっちもジャガイモ(メークインとか)

 

葉物野菜・・・玉ねぎも見えますね。。

 

3人で作業しました。(;^_^A おしゃべりの方が忙しい。。。

広い前庭の花壇には、うちの庭から来た花たちが

た~~っくさん植えられています。。

引き取り所があるから、安心です。(;^ω^)

 

さ~目隠しフェンスのお披露目です。

土曜日と日曜日の二日間で仕上げました。

材料はホームセンターで、寸法にカットしてもらってきました。

カーポートの日陰(夏は助かる)で、インパクトドライバーで

チャチャッと組み上げ・・・(そこは撮るの忘れた・・・(^^;))

裏側からペンキ塗り

 

乾くまで・・・苗の植え付けや、鉢ものの植え替え作業・・・

 

ブリキのバケツもペンキを塗って・・・

底には、ドリルで穴開けて・・・

根詰まりしていたラベンダーを植え替えました。

でも、ブリキは熱を通しやすいので、

西日が当たるところには置けませんね。。

 

さて、裏側が乾いたら・・・よいしょ!と、ひっくり返して

表になる方を(ちょっと丁寧に)塗って・・・

また乾かす・・・

で、土曜日の作業は終了。

 

日曜の朝・・・建て込みです。

ここは、一人ではできないので、

助っ人を呼んで手伝ってもらいました。

基礎ブロックは、下のコンクリにアンカーを刺してもらって

強風対策も万全です。(多分・・・)

 

カーポート横のボーダー花壇の端にある・・・ボロッボロのこれが。。。

 

何ということでしょう(^^♪

見事に隠れているではあ~りませんか(^^♪

やったー!大成功!

そうなると。。。

カーポートの柱に絡まっていたこの子を。。。

絡ませてみました♪

剪定したら、次の開花の時にはもう少しよくなるかな??

これから咲きだすラベンダ―も

きっと映えることでしょう🎵

 

・・・おっと~、早く畑に行かなくちゃ!!

と、

急いで畑に行ったのでした。💦

 

畑に向かう道すがら・・・・

「そうだ!あそこもフェンス作ろう♪。。。」と、

またまた思い立ってしまったのでした。