goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

いつの間にか・・・

2013年03月27日 | 猫たち

仲良く朝ご飯の様子・・・

いつの間にか、チョビとジジの大きさがほぼ一緒になってる・・・

体重は明らかにジジの方がずっしりしてるんだけど。。

毎日のプロレスごっこも一段と激しくなるわけだヨネ・・・

 

今朝は、気温が低く外のバケツに薄氷が張っていましたが、

とてもいいお天気だったので、庭の様子を撮ってきました。

このまま冬越えしたプリムラも、ミニバラも元気元気・・・

 

この間の日曜日に、イチゴの苗を買ってきて植えてみました。

実がなるかな??^^

 

 

バラの新芽はまだこんな・・・

またピントがずれちゃった・・・

 

 

この間のアレンジしたものを

ガーベラが終わってしまったので活け直しました。

 

動物や、花がそこにあるだけで、

ふっ・・・と笑顔が出てきます。

辛いことももちろんあるけど、

今日も・・・一日一笑で。。

 

 

 


直してみました・・・

2013年03月23日 | 

さくら先生・・・どぉでしょうか。。

最初のよりすごくまとまって見えます♪

お花も選んで買ってきて、活けたらもっと

いいものできるのでしょうけど。。

 

そんなことしているうちにチョビがやってきて・・・

シャリシャリ。。。花を食べ始めました・・・

今日は朝まで雨が降って、一日中寒かったので

庭いじりは明日に・・・

がんばるぞぉ~♪

 


春は、抜き足差し脚で・・・・?

2013年03月22日 | ライフ

北海道の方は、昨日はまた大変な吹雪で・・・その度に大きな事故が発生して

地吹雪の怖さはわかっているけど、最近のそれは想像以上の猛吹雪なんだろうなぁ~・・

それでも、確実に春は近づいてきているのですよ・・・もうちょっとの辛抱です。

 

仕事帰りにスーパーによって、買い物すませてレジ待ちしているときに、目に入った花束・・・398円。。。

よし!玄関のプリムラも外に出しちゃったし・・・お花飾ってみようかな。。と、思って買って来ました。

しかし・・・アレンジのセンスのなさは折り紙つき?なので、

たとえば、そのまま活けても形になるように束にされたものでさえ・・・

活けると、「ぅ~~~ん???」になるのですね~・・・これが。。

さくらせんせ~~い!こんなんできましたけどぉ~・・・

ご指導のほどよろしくおねがいしまぁ~す・・・

 

そうそう♪ ネモフィラの色違いの苗を買ってみました。

苧環の苗も・・・。ちょっと?ピンボケですね・・・

 

明日から土日はお休みなので、張りきっちゃおう!と思ってます。。

ぎっくり腰の持病があるので腰ベルト巻いてね・・・

 

うちの猫たちは・・・

ハウスはいくつも用意してあるのに、いつもこんなんなってます・・・

かたち・・・変形してるしぃ~・・・

 


庭いじり日和

2013年03月17日 | ライフ

今日は、朝からお天気も良くて、風もなくて・・・

庭いじりには、最適な日曜でした。

お洗濯や、布団干しよりも庭いじりを優先しました。

 

1日頑張ってもこの程度。。あ~でもない、こうでもない・・と

あっちへやったり、こっちへ戻したり・・・

でも、そんな時間も楽しいのも事実。。

ときおり、窓の向こう側からじっと見ている猫たちに

愛想をふって・・・

さくらさんのお庭にあったネモフィラがかわいかったので・・・

真似して苗を買ってきて、玄関前に置きました。

 

 

郵便受けの下の、寄せ植え。。と、

この間買ってきたラナンキュラス。。長持ちします。

ねこのジョーロは結構活躍します。^^

 

 

ちょびさん、マックの袋に入ってご満悦・・・の図。

 

はぁ~疲れた。。。でも、いい1日でした。

明日からの1週間・・・また頑張らなくちゃ・・・

 

 


楽しみの前の苦しみ・・??

2013年03月10日 | 日記

やっと、ここまでになりました。。カーポート脇のスペースです。

もともとは、ごみや砂利だらけの花壇?だったのですが、これでも「らしく」なったのです。。

ラベンダー、バラ、水仙、チューリップ、ビオラ、ライラックの苗木と、枝垂桜も植えました。^^

 

まだまだゴミ拾いは続きそうです。。

 

こちらは、白樺のある庭です。

 

ビオラをひとカゴ買ってきたので、芝生の間に植えました。けど・・・

芝生が伸びてきたら・・・??

この間買ってきたクリローも鉢に植え替えて、アーチの周りに置いときます。

 

 

そうそう・・・これ、何の芽でしょう??

もともと植わっていたものなのですが、

何の木かわからないので残しておいたのですけど。。

モクレンだったらうれしいなぁ~と思ってるんですけど。。

違うかなぁ~~

 

つまらない花壇の写真で終わってしまうので、

とりあえず・・・今後のお楽しみの写真を載せましょうか・・

 

ここは、長野県にある水芭蕉の群生地です。。^^

これは、去年撮ったものですが・・新緑もきれいでしょ?

今年も行きますよ~~。。見ごろはゴールデンウィーク頃かな??

 

今日は、とても風が強いので、庭仕事はパスですね。。。

 


クリスマスローズフェア

2013年03月04日 | 日記

日曜日・・・朝はまだ雪が少しちらついて、寒かったのですが・・・

お昼すぎには陽が射してきたので、思い切って出かけました。

クリスマスローズフェア♪

高速使って、1時間・・・屋内の展示場で助かりました・・・だって、外はこんなですもん。。。

丘陵公園は、冬場ゲレンデになっていて、子供たちや家族連れのために無料開放しています。^^

 

すご~~くきれいな淡い黄色が入り口で出迎えてくれました。

 

こんなにかわいらしいピンクも。。。

八重咲きは華やかでいいですね~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深い色ですね~・・。気品が漂います・・・

でも、みんな下向きに咲いてるので、写真撮るのも一苦労ですね。。

 

そして、お土産はこれです♪

ラナンキュラスはあんまりかわいかったので、つい買いです。。

クリスマスローズは、こんなに小さいのにもうつぼみ持ってます。

しばらくは、鉢植えで楽しもうと思いま~す。。


バースデーケーキ??

2013年03月03日 | 日記

夕べ、娘が私の誕生日に・・・といって、チーズケーキを持ってきてくれました。

チーズスフレケーキはコージーコーナーのものですが。。

猫の飾りは自作です。^^

本人いわく・・・ジジがかわいくない。。って言ってました。

 

何かにつけて、うちは猫中心のようです。。

おばあちゃんになるのは当分なさそうですね。。

 

そうそう・・

ジジ派の娘は、こんな年賀状をジジにもくれました。^^

 

 

さて・・・

今日も一日寒そうです。。

庭いじりはいつになるのかなぁ~。。

 


ねこいっぱい。。。

2013年03月01日 | 日記

今日は、誕生日なのですが・・・いつもどおりの1日で。。

でも、家に帰ってしばらくすると・・・宅急便が届きました。。

幼馴染の親友から・・・誕生日プレゼント

ねこのマットに・・・

ねこのグラスに・・・

チーズケーキに・・・

綾小路きみまろの本?に・・・

そして、カード。

が、届きました。

あ・・・・これは、うちのジジちゃんです

猫のマットがお気に召したようです。。

 

きみまろさんの本のタイトルが、「老婆は一日にして成らず」のとおり、

もうそんなお年頃になっても、こうしてお祝いしてもらえるのは

うれしい限りです。^^

こんな風に・・・私の猫好きは周りに浸透しているので・・・

いろいろと猫グッズをいただいております。。

うちの猫グッズの一部をちょっとご紹介しますね。

 

定番の猫のひざ掛け・・・

 

猫のマグネット・・・猫のキッチンタイマー・・・

 

猫のキッチンツールフック・・・

 

猫のバナナスタンドに・・・

猫のキッチンペーパーホルダー。。

あ・・・壁に、猫の大うちわもございます

 

猫のふりこ時計。。。

ときどき、ジジとチョビのターゲットにされちゃいます。。

 

さて、そろそろ夜も更けてきたので、

きみまろさんの本持って寝室に行きましょうかね。。

おやすみなさい。。