goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

試行錯誤の末の・・・庭。。

2013年04月28日 | 

おとといの夜から、GW初日の昨日一日大荒れのお天気・・・

でも、今日は朝方すこし降ったみたいだけど、日中は暖かな日差しで

気持ちよく庭仕事ができました。^^

 

前回の庭の様子をUPしてから、ちょこちょこせっせと仕事を進め、

やっとどうにかこうにか形になって来ました。^^ 

草取りや、管理用に煉瓦の小道を作りました。

フェンスも立ててもらったら(まだ固定されてませんが)グッと雰囲気が変わりました♪

 

カーポート側からみるとこんな感じ・・・だいぶ西日が強くなってきた頃撮ったので・・・

 

リビングのポーチからとると。。

 

2階のベランダから見ると、こんな感じです。

白樺の若葉が何とも涼しげです。。^^

 

スギナとの戦いはまだまだ続きそうですが

これからバラやクレマチスがどうなっていくか楽しみです。

フェンスに這わせるつるバラは、やっぱり買ってくることにしました。

会社にあるのを移植するのは、やっぱりちょっとリスク高いので。。A=´、`=)ゞ

 

あ・・・もう一枚。。

チューリップが咲きました。。^^ アンジェリケです。

 

こちらのバラは6月からが最盛期。。。

バラ園めぐりも楽しみです。^^

 


ひなたぼっこ大好き・・・

2013年04月24日 | 猫たち

 の~~んびり日向ぼっこの窓際族・・・・のチョビ。

してたと思ったら・・・やば。。

目が合っちゃった・・・

チョビ「なんかくれるんか~~?」

 

 

こちらは・・・ジジ。

何やら遊び相手を見つけた様子・・・「みぃ~~~けっ!」

うゎ~・・・ちっちゃ。。

 

 

ちょい・・・ちょい・・・とちょっかい出します。。。

逃がさず殺さず・・・ もてあそびます。。。

 

このあとどうなったか・・?

動かなくなったお友達?には目もくれないジジでした。。

 


庭の様子・・・

2013年04月17日 | 

カーポート脇のヒヤシンスが咲いてます。

チューリップももう少しで開きそう。。

 

モクレンの花がこんなに大きくなりましたぁ~♪

掘り起こさないでよかったぁ~・・^^

 

ライラックの苗から、新芽が出てきてる~。。

今年は花はまだ無理なのかな~?

 

 

ムスカリもきれいに咲いたし・・・・ん?

やっぱり家も寒色系が多い???

 

あ・・・水仙が咲いてた・・・♪ かわいい色。

 

アーチのバラも、順調だし・・・クレマチスも・・伸びてる伸びてる・・・

 

自分ちの庭で、こんな風に楽しめるなんて

うれしいなぁ~。。。

いつまでもお世話できるように、健康でいなくっちゃ・・・

 


昨日の仕事は、超素人仕事・・・

2013年04月14日 | ライフ

風もなく、お天気も良く・・・外仕事日和

お昼過ぎから、頑張って・・・夕方まで煉瓦敷・・・

正確には、煉瓦ではなくて舗装用コンクリートブロックです。

(その方がお安いから・・

草取り、不陸整正(表面を平らにすること)・・砂均し・・・

って、一応きちんとやったつもりなのに~。。。

あれ?

曲がってるし・・・デコボコだし・・・

やっぱ、素人仕事だよね~・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*

(ここからは言い訳)

だって、運ぶだけでも大変だったんだもん。。

糸も貼らないで、転圧もできなかったし・・・

プラスチックハンマーも使ってないし・・・

ま~いいや。。これも味があるってもんよ。。

モルタルで固めてないからやり直しはきくし~・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*

今日は午前中に、フェンスが届きます。^^

これはさすがに自分ではできないので、人に頼みます。

今日は足りなかったところを買い出して

またチャレンジしますが・・・

どこまでできるか・・・

なんせ、もう体が悲鳴をあげてます。。

 


何か文句ある・・・?

2013年04月12日 | 猫たち

のそり・・・のそり・・・とやってきたジジちゃん。。

のしっ!って・・・・え・・・・・?

ちょっとぉ~・・ジジくん、パソコン使えないじゃ~ん。。。

それに、書類の上だよ。。そこ~・・・

 

ジジ「はぁ?・・・なんか言ったか??」

 

い・・・ぃえ。。何でもないですぅ~・・・

 


桜・・・咲いたよ♪

2013年04月10日 | 

カーポート横のスペースに、植えたしだれ桜に

ちょこっとついたつぼみが咲きました。。^^

根付いてくれるか心配だったけど、大丈夫だったみたい・・・♪

来年はもっと花をつけてくれるといいけど。。

これは、お隣の立派な桜の木。。

素晴らしい・・・満開に近いです。

 

これも、お隣の畑に植わってる水仙。。^^

家の横がお隣の畑なの。。色々楽しめます。

 

前の住人さんが植えていた・・なんだろう??の木。

モクレンだったようです。ラッキー♪

赤い花ですね~。楽しみです。^^

 

庭の生垣を撤去して、ブロックを積んでもらいました。

その上にフェンスを設置します。

会社の小さな花壇のつるバラがすごいことになってるので

こっちに持ってきますが・・・果たしてうまくいくのでしょうか。。

まだまだこんな感じ・・・

しっくりくるのはいつのことやら。。。

それでもご近所の方に「きれいになったね~♪」って言われると

うれしいです・・


春が来た♪

2013年04月05日 | 

今日は、朝からまぶしいほどの太陽の日差しでした。。

朝露にきらきらと光って、庭の花たちの間に。。。

にっくきスギナがあっちにこっちにニョキニョキ・・・ニョキニョキ・・・

平日は、時間が取れないので、出かける前の15分間草取り開始。

週末はまたお天気が悪そうです・・・

 

気を取り直して・・・今朝の会社の周りの様子を・・・

正面花壇のバラも新芽が伸びてきました・・・

 

やわらかくておいしそう・・・?(違うかぁ~

 

お向かいの家の梅と桜の木です。

桜もチラホラ咲き始めたようです・・・。

満開になると圧巻の大きさで、毎年楽しませてもらってます。

 

会社の花壇に咲いていた椿が、

雪の重みで枝折れしたのにけなげに咲いていたので、

昨日、会社と家の玄関に飾りました。

アジサイの新芽も一緒に・・・

やっぱ、オアシス丸見えじゃ~だめだよね~・・

いま気づいた・・・。

突っ込んでくれていいですよ。さくら先生。。

 

昨日、チョビがこんなんなって、笑わせてくれました。。

日差しがパソコンの画面に反射するので、

ブラインド閉めておいたのですが、

どうしてもそこで日向ぼっこしたかったようで・・・

 

 

 さぁ・・・午後の部開始。。がんばろう・・!