おとといの夜から、GW初日の昨日一日大荒れのお天気・・・
でも、今日は朝方すこし降ったみたいだけど、日中は暖かな日差しで
気持ちよく庭仕事ができました。^^
前回の庭の様子をUPしてから、ちょこちょこせっせと仕事を進め、
やっとどうにかこうにか形になって来ました。^^
草取りや、管理用に煉瓦の小道を作りました。
フェンスも立ててもらったら(まだ固定されてませんが)グッと雰囲気が変わりました♪
カーポート側からみるとこんな感じ・・・だいぶ西日が強くなってきた頃撮ったので・・・
リビングのポーチからとると。。
2階のベランダから見ると、こんな感じです。
白樺の若葉が何とも涼しげです。。^^
スギナとの戦いはまだまだ続きそうですが
これからバラやクレマチスがどうなっていくか楽しみです。
フェンスに這わせるつるバラは、やっぱり買ってくることにしました。
会社にあるのを移植するのは、やっぱりちょっとリスク高いので。。A=´、`=)ゞ
あ・・・もう一枚。。
チューリップが咲きました。。^^ アンジェリケです。
こちらのバラは6月からが最盛期。。。
バラ園めぐりも楽しみです。^^