先週末の3連休。
金曜日はあいにくのお天気☔でしたが、
土曜、日曜は絶好の庭仕事日和でした。
雪囲いの前に、しっかり剪定作業をしておくと、
その後の作業がスムーズになります。^^
アウターなしでも、汗ばむような気温の中で、チョッキンチョッキン。。。(;^_^A
一日空いた今日になって、剪定作業の筋肉痛が出ています。。(´;ω;`)
バラなどの色味がなくなってしまったけど。。
ボーダー花壇のサルビア・ディスコロールがシックに咲いています。
バラや、リーフなどのスワッグやリース材料は
先週に続き ドッチャリ
2日間、一日中庭の作業に明け暮れ、夕飯の支度~片づけ。
を終えたあとに・・・
さ~。。やるぞ!と、
テーブルにドサッと広げたのは、日曜の夜9時過ぎ。
普通なら今頃、TVを見ながらこっくりこっくりしています。(;^ω^)
日中の剪定ばさみから、花ばさみに変えて・・
またしても、チョッキンチョッキン。。。
で
やっと整理できました。
ちょっとここでコーヒータイム
では・・・飾り終えたいくつかを見てください。
(・・・っていう程のものでもないけど。。)
玄関のウェルカムコーナーからの~
ミモザの枝を剪定したものを使いました。
銀葉がきれいです。
下駄箱脇のワンコーナー
トイレの窓ぎわ
洗面所
手作りの花台
(夏は扇風機置いてました・・(;^ω^))
リビング
食器棚背面を利用したディスプレイも
徐々にクリスマス仕様に。。。
飾り終えて、お風呂から出た時には
日付が変わっていました。(;^ω^)
夢中になっているときは、気づきませんが。。
しっかりカラダは文句を言いますね。(´;ω;`)
週末までは、いたわっておきましょう。
今度こそ、雪囲いします。