ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

・・・っぽいかな??

2020年08月27日 | いろいろ・・・

7月28日以来、1カ月ぶりの更新になってしまいました。。。(;^_^A

毎日毎日暑い日が続きますが。。。皆様体調はいかがですか??

先月、足場が設置されて以来、長雨続きで塗装工事が中々進まず。。。

お盆に終わるかどうか???と、心配でしたが、8月に入ってからやっと梅雨も明け、

なんとかお盆に終わるように。。。と塗装の職人さんたちも頑張ってくださいました。

「営業担当のHさんからも、12日には足場撤去できますよ!」と、

連絡を頂き、やった~(^^♪と、喜んでいました。

のですが。。。。

外壁工事の職人さんが、ちょっとしたミスで。。

エアコンの室外機をポンコツにしてくれました。(´;ω;`)

もちろん、すぐに電気工事の人が来て、抜けてしまったガスを充填したり

壊れた部品等も交換して、一度は直ったように思えたのですが。。。

次の日には、20℃に設定しても送風状態。。。

それは、お盆前の7日のことでした。

そこから・・・結局、こわれたエアコンはとうとう直らずに、新しいものが設置されたのが

お盆を過ぎた20日でした。(=_=)

約2週間、リビングのエアコンは、ほぼ効かない状態で過ごしました。

幸い、夜はそれぞれの寝室にエアコンがあるので、大丈夫でしたが、

暑い中、何度も通ってくれた電気工事の人には本当に感謝です。m(__)m

そんなこんなで。。。

エアコンの有難さを改めて感じた8月でした。(;^ω^)

それに。。。何といっても。。メインは、工事の完了したわが家です。

前置きが長くなりましたが・・・

打ち合わせの時に、ジグソーパズルの箱を出して見せて、イメージを伝えた

「グリーンゲイブルズ」っぽくなったかな??^^

屋根と、破風と、雨どいをグリーンにしてもらいました。

正面から・・・

北側から・・・

外壁に合わせて、収納庫も自分で塗り替えました。

あとは、右下のバイク小屋も塗り替えます。

塗装工事が終わるまで、窓を開けられなかったので、

気づかないうちに、家の中にカビが発生しました。

コロナ対策の除菌液がすごく役に立ちました。(;^_^A

猫たちもようやくいつも通りの生活です。

猫は、窓が大好きですね♪^^

窓際に、レモン色のひまわりが爽やかです。

葉っぱは、チョビに齧られてヨレヨレですが。。(;^ω^)

庭で収穫したものを加えて・・・

テーブルに置いただけ。。とかね。^^

またひとつ、やりたかったことを達成できて、

庭仕事にも、俄然またやる気が出てきました。

(正直、足場等があって、水やりや庭仕事がままならない時期もあって、

かなり、ダメになってしまった鉢があって、しょんぼりでした。。)

まだまだ残暑が続きそうですが・・・

熱中症とコロナにお気を付けくださいね。。