ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

夢にまでみた・・・♪

2014年05月28日 | ライフ

あこがれ続けたばらに囲まれた庭が出来上がりましたぁ~。。。

フェンスのバラたち

 

ゴールドバニーがすごいでしょ♪

1本の木です。

 

 

ホワイトスターも素晴らしいし・・・

 

真ん中には・・・Pロンサールがスタンバイ。

きっと来年はもっと目立ってくれるでしょう♪

 

黄モッコウが終わりになって・・・ダナエにバトンタッチ。

開いたばかりはこんな色。。

 

で・・・夕方は薄くなる。。

 

アーチの横の名前なしちゃん。。

(じゃなくて、解らないでした・・・

 

道路側のアーチの横には、

ハーロウ・カー。。小さいのに庭中に香りをふりまいてます。

 

道路側のアーチのGバニーに負けじと伸びてるのが

ロイヤル・サンセット

 

デッキの近くには ミリュエル・ロバン・・・これからです。

 

ピンクノックアウト・・・次々咲きます。

 

玄関脇ではミニバラが・・・頑張ってる。。

 

ノイバラも香りがいいので、アプローチにはもってこいです・・・が。

会社のノイバラから分けて持ってきたはずなのに・・・

色がちが~~~う!蕾はピンクなのに、咲くとほとんど白。

会社のは、こんなに可愛い色なのに・・・なんで~~

 

デッキから眺めていると・・・

 

隣にジジくんもいました。

 

長くなりそうなので・・・今回はバラだけにしときます。。^^

また近いうちに。。。

 


2度目の春の庭・・・第2弾♪

2014年05月17日 | 

突然夏のように暑い日だったり・・・

一気に肌寒くなったり・・・

突風が吹き荒れたり・・・

人間も体調管理が大変なのはもちろんですが・・・

庭の植物が心配で・・・風の強い夜は、寝たり起きたり大変です・・・

おまけに、日が昇るのが早いので、猫たちも早起きになって運動会。。。

今朝は4時半に起こされました・・・

 

それでも・・・バ~ラが咲いたぁ~♪ぽつん・・・ぽつん・・・と咲き始めてますよ

葉っぱがかなり傷んでしまいましたが、

ピンクノックアウト 朝はつぼみで・・・

 

昼になると・・・開いてました。

カーポートの屋根が邪魔して、朝日が当たらなくなったせいか

もう黒星病が入ってますが・・・。。頑張ってね。

 

南の道路に面したフェンスのホワイトスター。。

まだ一輪だけ。きれいです。

 

この子たちが咲いたら圧巻ですね~^^ ゴールドバニー。。

すごい勢いで枝を伸ばしてます。

 

フェンス越しに見る木香ばら・・・。

 

木香ばらの反対側から伸びてるダナエの中に・・・

隠れるように咲いてました。クレマチス・・・

 

名わき役のベロニカや・・・何とかかんとかの白い花。。

 

チェリーセージもちらほら・・・

パンジーはわざと種を落とします。

 

お隣との境界ブロックのヘリに。。

ハハコグサとオヘビイチゴ。なぜか庭中にハハコグサが増えてます。。

何だか抜くに忍びないです。だって、3月1日の誕生花らしいです。。

ついでに花言葉は無償の愛・・・

 

玄関脇の花壇には、昼咲き月見草が新しい仲間に・・・

 

 

その上には、会社から株分けしてきたノイバラがひと房咲きはじめてました。

 

寄せ植えの中の宿根バーベナの色・・・かわいいです。

いちごミルクみたい・・・

 

玄関扉前で、センテッドゼラニウムが芳香を放っています。^^

 

裏庭のハマナスとアジュガ・・・

 

まだまだ次々咲きますよ~。。

でも、今日はこの辺で。。第三弾をお楽しみに。。。

 


2度目の春の庭・・・第1弾♪

2014年05月10日 | 

 ようやく草取りも落ち着いて、新しい苗を植えたりもして・・・

庭中の葉っぱがグングン伸びてきて・・・

ばらのつぼみもふっくら・・・待っていた春がやってきました。^^

 

アーチの木香バラが咲きました。

去年は、チョロっとしか咲かなかったのに・・・2年目にしてすばらしい♪

さすが、成長の速い黄もっこうです。^^

でも・・・反対側から伸びてるダナエがもっとすごいんです。

木香バラを上回る成長の速さです。。まだ咲いてませんので咲いたらまたUPします。

ミニバラがちらほら咲き始めてますが、他のバラはまだつぼみ。。

咲くのは下旬くらいからでしょう♪ 

 

サギゴケ・・・つるニチニチソウ・・・チェリーセージも枝を伸ばしてます。

 

タイツリ草も今年は花数がぐんと増えてます。

 

こぼれ種から(というより、種を取っているときに突風が吹いて

庭中にばらまいてしまった・・)あちこちに咲いたオダマキ。。。

 

こちらもこぼれ種で広がったビオラ・・・

 

白樺の横に、藪でまり。鉢から地に下しました。かわいい♪

咲きすすむと色が変わるみたいです。

隣のデルフィニュームもきれいに咲いてます。

 

裏庭にさいてるのは、オオデマリ。今年は3つだけ。

来年はいくつ咲いてくれるかな~♪

 

先週、お墓の掃除に行ったときに、実家からつれてきたすずらん。。

増えるといいな~

 

ブルーベリー2種・・・その方が実付きがいいというので・・・^^

 

えんどう豆とナスタチウム・・・と・・・ジジ

 

チョビくんは、玄関前で・・・

白樺で作られたフクロウと遊んでます。^^

 

去年の春の庭・・・・苗を並べただけ。。

 

今年の庭・・・うふふ~ バラが咲くのが楽しみです~~

 

明日も天気が良さそうなので、水やりしたり、消毒したり出来そうです。

あ・・・母の日ですね~・・・長女がかわいいボディソープのセットをプレゼントしてくれました

息子には、カーネーションはいらないよ。と言ってあります。

お花屋さんに行ってもカーネーションばっかりでうんざり・・・

友人と妹の誕生日が近いのでプレゼントを探しに出かけてみようかと思います。