ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

ねずみさん、こんにちわ。。。

2019年12月31日 | 猫たち

ぎりっぎりまでドタバタしてます。。。(^_^;)

さっき、やっと年賀状をプリントしました。

年賀状ソフトのアップデートがうまくいかず、猫たちの画像を使うのを

諦めました。。。。(泣)

クリスマスの飾りと、お正月の飾りが混在している我が家ですが。。。

年が明けて、時間に余裕ができたら徐々にクリスマスを

お片付けしようと思います。(^_^;)

テーブルに置いたヘアピンが気になるジジ・・・

上に上がれば届くのに・・・。。

郵便局で見つけた、鏡餅風のねずみのお飾り。

可愛かったので買ってみました。

「誰ニャ??」

「ネズミでチュ~~

「食べものかニャ??」

「ひぃ~~それは勘弁してぇ~~」

「来年は、ねこ年になるんだニャ。。。」

「お前の出番はないニャ。。」 「・・・・・

猫たちの来年のカレンダーも出来上がりました。

そして・・・

セレナちゃん、クララちゃんのカレンダーも

届きました♪

さてさて・・・

何とか今年中に更新できそうでよかったです。

来年とうとう5度目の子年を迎えてしまいます。

あと1時間を切ってしまった令和元年

漢字一文字で表すとしたら、「鍛」でした。

2月から始めた筋トレのおかげで、

軽い身体と、俊敏な動きを取り戻せました。(*^^)v

継続は力なり

これで来年は、いいスタートが切れそうです。

それでは、皆様よいお年をお迎えください。。。

来年が災害の少ない年でありますように。。。


クリスマスまでの楽しい時間

2019年12月11日 | ライフ(クラフト)

時間に追いかけられ、慌ただしく毎日が過ぎていきます。

毎年、この時期は眉間の皺が深くなります。。( ;∀;)

うちの会社なんて人数も少ないし。。それでも事務方は一人なので大変ですが。。

大きな企業さんの事務の大変さは、計り知れない。。(;^ω^)

頑張って乗り切りましょう!

でも・・・ですよ。

もうすぐクリスマスじゃないですか(^^♪

楽しんでいないわけがない!でしょ。。

玄関の靴箱の上のデコ

目線をさげるとウエルカムコーナー

暗くなったら・・・

こんな風になります。^^

寝る時間を削っても、これだけはやらないとね。。^^

これでストレスが発散できます(^^♪

そして、今年はウッドデッキにも。。

ピラミッド型の簡易温室を使って、イルミネーションを付けました。

 

リビングの出窓のコーナーにもそれらしく。。。

 

ここのところ、お天気が続いていて暖かいので、ひっ迫感がなく。。。

雪囲いをしなくちゃ・・・の気持ちが薄いです。。(;^ω^)

先週は、それでもバラの剪定をしました。

どっさり!咲いているものや、蕾も切って・・・

束ねて、スワッグにしたり。。。

 

サントリナと、ローズマリーでミニツリーを。。

クリスマスを待つ、この時間が一番楽しい時です。^^

🐈

猫たちは、泌尿器系の検査も一通り終わり。

数値も良くはないけど、悪くもない感じ。(;^ω^)

療法食を続けて、様子見です。

ジジの最近のお気に入りは、ファンヒーターの上。

まったりしてますね~。。^^

でも、たまにボタンを押してしまうので、

注意が必要です。

温度が高くなっていたり・・・低くなっていたり・・・

消えていたり。。( ;∀;)

 

これは、夕べの一コマ。

猫つぼの中から、外側で微妙に動く息子の足を狙っています。^^

これを家族は、「足狩り」と呼んでいます。

このkivikisのにしてからは、爪が貫通しないので安心だと言ってます。

前は、爪が貫通して、悲惨なことになっていました。(´;ω;`)

 

そして、最後に・・・

今年も買いました♪「アサヒカメラ」岩合さんのカレンダー付。

他にも付録じゃないカレンダーも買うのですが。。。

岩合さんのは何枚あってもよいのです。^^

 

さ~て。。。現実に戻り。。。

また明日から忙しい日々を送ります。

12月中に更新できてよかった。。(;^ω^)

寒かったり、暑かったりで大変ですが、

お風邪など召しませんように。。。