池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

名刺交換会

2007-01-04 21:01:26 | 日記
手帳に書かれた、予定第1号
商工会の、新年名刺交換会。

いろいろな業種の方が集まり、それぞれに挨拶をしながら名刺交換をするのです。
参加するのは今年で2回目。

ほとんどが男性。
女性は、商工会婦人部の数人の方と、商工会職員。
出席者では私と、もうひとりの方。

毎年参加者が少なくなっていると聞く。
それに、今年は若い人も少なかった。
若い力は、どこに向けられているのだろうか。
若い人も参加できるような、そんな会にそろそろ衣替えをしていかないといけない時期ではないのかな。

私も数名の方と始めてお会いし、名刺交換させていただいたが、ほとんどの方がパソコンをしないといけないといっていました。
それなら、池田塾に来てくださいね。


私が好きなホームページ。
読んでいると元気が出てきます。
新井商売相談事務所
文章が長いのですが彼の言いたことは短文ではあらわせないのがよくわかります。

彼の心意気が好きです。
こんな元気な若い人が、町内にもほしいものです。
一人の人がよくなるのではなく、みんなでよくなっていきたい。
人の足の引っ張り合いではなく、みんなで豊かになっていきたい。

パソコンができるのではなく、パソコンを使って情報を活用し、どう町を豊かにしていけるのかを考える道具にしてほしいですね。
お話した町会議員さん、頑張って

私たち、池田塾のスタッフも頑張ります。