ここ最近4月という季節の変わり目と、何かを始めたいと思う方のパソコンの問い合わせが相次ぎました。
しかし、実際に入会してくる人はわずかな人たち。
きっとあれこれ考えているのでしょうね。
金額だとか時間だとか、都合だとか、どんなに頭で考えたって結論なんて出ないですよ。
結局やめようかで、何もしないで終わってしまう。
断る理由を並べる人はたくさんいるが、やるための理由を並べる人は即決で入会くださいますね。
パソコンを学ぶことへの、勢いが違います。
どんなことも、「案ずるより生むがやすし」
まずは、はじめの一歩を出してみること。
始めたら、自分が納得いくまで続けてみること。
何もしないままやめてしまうなんて、もったいないことよ。
きっと、勇気を振り絞って電話してきたと思うのだけど…
わたしも、電話は嫌いなほうだから人のことは言えないけどね。
それとも、うちの教室が魅力がないのかな~
あきらめないで、納得のいくまで聞いてください
それでだめなら、仕方ないですね。
そうそう、これだけの問い合わせがあったのも、トイレ掃除をするようになってから
でも、入ってもらえないって事はまだ掃除が足りないのかな
最近少々手抜きになっているから、明日からもう一息入れてがんばってみよう。
マグカップの言葉より
どんなことでも
最初の一歩は勇気がいる
だけど
自分が思っているよりも
案外簡単に
「サクラサクかも」
できないことを数えても、できないものはできない!
無いものは、無い!
どんな小さなことでも、できたことを喜べる、有るものを数えられる自分でありたいね。
しかし、実際に入会してくる人はわずかな人たち。
きっとあれこれ考えているのでしょうね。
金額だとか時間だとか、都合だとか、どんなに頭で考えたって結論なんて出ないですよ。
結局やめようかで、何もしないで終わってしまう。
断る理由を並べる人はたくさんいるが、やるための理由を並べる人は即決で入会くださいますね。
パソコンを学ぶことへの、勢いが違います。
どんなことも、「案ずるより生むがやすし」
まずは、はじめの一歩を出してみること。
始めたら、自分が納得いくまで続けてみること。
何もしないままやめてしまうなんて、もったいないことよ。
きっと、勇気を振り絞って電話してきたと思うのだけど…
わたしも、電話は嫌いなほうだから人のことは言えないけどね。

それとも、うちの教室が魅力がないのかな~

あきらめないで、納得のいくまで聞いてください

それでだめなら、仕方ないですね。
そうそう、これだけの問い合わせがあったのも、トイレ掃除をするようになってから

でも、入ってもらえないって事はまだ掃除が足りないのかな

最近少々手抜きになっているから、明日からもう一息入れてがんばってみよう。

マグカップの言葉より
どんなことでも
最初の一歩は勇気がいる
だけど
自分が思っているよりも
案外簡単に
「サクラサクかも」
できないことを数えても、できないものはできない!
無いものは、無い!
どんな小さなことでも、できたことを喜べる、有るものを数えられる自分でありたいね。
