narukogawaさん、最近パソコンの調子が悪いとたずねてきてくれた。
時間内でできることはしたが、やはりメモリ不足がパソコン起動を遅くしている。
そうなると、パソコンに向かうのが億劫になってくるのである。
立ち上がりに5分以上かかっては待ち長い。
何とか修理を考えたかったが、それよりも先にお孫さんが連休中に見てくれて、メモリを増やしてくれたので、また元気に動き出したと報告があった。
「せんせ~、たいして使っていないパソコンだけど、ないと寂しいね~」
ってしみじみ言われました。
そう言ってもらえるまでパソコンと仲良くなってもらって、こちらもうれしいですね。
門川の自然をみんなに伝えたいので、ホームページを作りたいとたずねて見えたときには70歳過ぎてました。
ブログの出始めにすぐ取り掛かり、子供の頃からの門川の様子を挿絵を書き入れながら綴ってきましたが、最近はご自分の思い出をかいたり、世の中の感じたことや考えを書いたりしています。
こんなブログの使い方もあるのですよね。
第2弾も出来上がりが楽しみですね。
秋の花も終わりかな…


時間内でできることはしたが、やはりメモリ不足がパソコン起動を遅くしている。
そうなると、パソコンに向かうのが億劫になってくるのである。
立ち上がりに5分以上かかっては待ち長い。

何とか修理を考えたかったが、それよりも先にお孫さんが連休中に見てくれて、メモリを増やしてくれたので、また元気に動き出したと報告があった。
「せんせ~、たいして使っていないパソコンだけど、ないと寂しいね~」

ってしみじみ言われました。
そう言ってもらえるまでパソコンと仲良くなってもらって、こちらもうれしいですね。
門川の自然をみんなに伝えたいので、ホームページを作りたいとたずねて見えたときには70歳過ぎてました。
ブログの出始めにすぐ取り掛かり、子供の頃からの門川の様子を挿絵を書き入れながら綴ってきましたが、最近はご自分の思い出をかいたり、世の中の感じたことや考えを書いたりしています。
こんなブログの使い方もあるのですよね。
第2弾も出来上がりが楽しみですね。

秋の花も終わりかな…
