今日は、1年目の診察日。
順調に回復です。
次回は半年後の来年4月。もう少し体重を減らしてくださいだって。
一番つらい課題をもらってきました。
病院にいくまでに3時間。
受付から支払いまですべてを済ませて、病院を出るまで3時間。
早く家を出た分、少しは早く病院を出られるので、午後からの時間を有効に!
今日は、『くじゅう花公園』へ行ってきました。
途中の城山展望所からの眺めです。
逆光でみにくいのですが、稲刈りの終わった田んぼが広がっています。
その向こうに見えるのが、阿蘇山です。
今朝は噴煙を上げていて、また霞がかかっていて、いつものところで写真が取れませんでした。
そして、山なみハイウェーはどこもススキの群れです。
牛の肥料を刈り取る作業が、冬を間じかに忙しそうでした。
山も少しずつ、紅葉を始めました。いいお天気でした。
くじゅう花公園のコスモスは、まだまばら。
台風の影響で、苗が倒れ何度も植えなおしているので、来週あたりからのほうが見ごろのようです。
八重咲きのコスモスを見つけました。
サルビアの赤がとても鮮やかでしたよ。ハロウィンのかぼちゃ
先生から温泉の許可も出たので、帰りには小さな温泉に浸かってきました。
ふぅぅ~ これからはどこへでも行けるぞ~
というわけで、眠気に襲われています。
来年の花の準備に
順調に回復です。
次回は半年後の来年4月。もう少し体重を減らしてくださいだって。
一番つらい課題をもらってきました。
病院にいくまでに3時間。
受付から支払いまですべてを済ませて、病院を出るまで3時間。
早く家を出た分、少しは早く病院を出られるので、午後からの時間を有効に!
今日は、『くじゅう花公園』へ行ってきました。
途中の城山展望所からの眺めです。
逆光でみにくいのですが、稲刈りの終わった田んぼが広がっています。
その向こうに見えるのが、阿蘇山です。
今朝は噴煙を上げていて、また霞がかかっていて、いつものところで写真が取れませんでした。
そして、山なみハイウェーはどこもススキの群れです。
牛の肥料を刈り取る作業が、冬を間じかに忙しそうでした。
山も少しずつ、紅葉を始めました。いいお天気でした。
くじゅう花公園のコスモスは、まだまばら。
台風の影響で、苗が倒れ何度も植えなおしているので、来週あたりからのほうが見ごろのようです。
八重咲きのコスモスを見つけました。
サルビアの赤がとても鮮やかでしたよ。ハロウィンのかぼちゃ
先生から温泉の許可も出たので、帰りには小さな温泉に浸かってきました。
ふぅぅ~ これからはどこへでも行けるぞ~
というわけで、眠気に襲われています。
来年の花の準備に