静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

4月22日に静岡市駿河区で重量鉄骨3階建てのお引渡しをしました!

2009年04月22日 17時49分06秒 | NEWS!!
皆様こんにちわ
昨日の雨がうそのように本日は朝から快晴です

本日はお日柄もよく本当にいい日で
また新しくID3をお引渡しさせていただきました

お引渡しといってもまず始めに新しい設備のご説明から入ります


こちらは電気担当者よりインターホンの説明を受けられています
お使いいただくうちに慣れると思います





こちらは水道担当者より最終マスの清掃等説明を聞かれています
担当の業者さんたちは皆さん良い方でとても親切です



監督も自ら気になるところをご説明させていただき
お施主様のため頑張っています
池田建設の監督はみんなとても優しくて頑張りやさんなんですよ



いよいよ引渡書を営業が、工事管理報告書を監督がご説明させていただきます
皆さんが見ている青いぶ厚いファイルが工事管理報告書です
工事中の検査や調査内容を含め、すべての工事の証明がはいってます





お施主様とご一緒に記念撮影させていただきました
着工直前にお生まれになったプリンスがしっかり大きくなりました


すごくかわいい男の子で将来有望
お父様とお母様に良く似たイケメンです



最後に社長と硬く握手を交わしていただき、ありがとうございました




今後も自分たちが手がけた建物をお住まいになってくださる施主様の為に
末永く見守っていける建設会社でいたいです
本日はありがとうございました

またすぐ伺いますけどね

              BYきらきら変奏曲






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨2階建の定期点検@静岡県東部地区

2009年04月22日 15時00分19秒 | NEWS!!
みなさんこんにちは
今日は半袖で過ごされてる方も
いらっしゃるのではないでしょうか
ポッカポカで気持ちがいいですね





さて先日、定期点検を行なってまいりました♪
私もほとんどのお宅へ同行させていただいています
今回、三島市松が丘A様と 沼津市神田町K様にて
その様子を写真に収めさせて頂いたのでご紹介しますね


まずは屋根・屋上・樋・ベランダ・サッシの項目です
こちらの項目は主に雨漏り防止のチェックです

ドレン廻り、谷樋にゴミは溜まっていないかな
 ゴミを見つけたら拾って帰ります。



笠木などのコーキングは切れていないかな
 心配なところはすぐに処理します。


外壁下端、サッシ下端のコーキングは切れていないかな
 屈んでも見えないところは鏡を使ってチェックします。



つづきまして~
建物の中では、キッチン・洗面・トイレなどのチェックをします

洗面化粧台のタンクの水はたまっていないかな


浴室の敷居と床クッションフロアー
 隙間から水が入る為コーキングを行ないます。


ドアの立付け不具合はチョチョイと調節!



他の項目もチェックリストに従って確認していきます
そのチェックリストの控えを
お施主様にお渡ししてひとまず終了です

建ったあとも気にして手をかけてあげると
お家も喜んで長持ちしてくれますよね





こちらは三島市松が丘 A様のお庭です
枕木なんかもA様が取り付けたそうですよ!
絶好のガーデニング時期ですよね


またこれからもいろいろなお宅へ伺って
新しい発見をしたりお施主様とお話したり...楽しみです



e.m

ID3-NUMAZU

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする