
童話『星の王子様』に登場するバオバウの木。
この話の中では、バオバウの木は、どんどん大きくなって、王子様の星は小さいのですぐに覆ってしまう困った木ですけど、その中で王子様は
『きちょうめんにやればいいこと』と、小さな芽を抜きます。
昨年の浜名湖花博で、展示された『バオバウの木』は移植につぐ移植で弱っていたのにも、真夏に花を咲かせて新聞に載っていたりしましたが……。
その後、浜松フラワーパークに移植された姿を見ました。
(日本で、屋外での越冬は無理なようです)
とっても大きな種で(木も大きいです)、麦チョコより大きい一粒。
そして出てきた、大きな双葉。
種から育てる観葉植物として、とっても面白いと思います。
ぐんぐん成長していく、我が家のバオバウの木ですが、将来子供に素敵な話ができたらいいなと思います。
この話の中では、バオバウの木は、どんどん大きくなって、王子様の星は小さいのですぐに覆ってしまう困った木ですけど、その中で王子様は
『きちょうめんにやればいいこと』と、小さな芽を抜きます。
昨年の浜名湖花博で、展示された『バオバウの木』は移植につぐ移植で弱っていたのにも、真夏に花を咲かせて新聞に載っていたりしましたが……。
その後、浜松フラワーパークに移植された姿を見ました。
(日本で、屋外での越冬は無理なようです)
とっても大きな種で(木も大きいです)、麦チョコより大きい一粒。
そして出てきた、大きな双葉。
種から育てる観葉植物として、とっても面白いと思います。
ぐんぐん成長していく、我が家のバオバウの木ですが、将来子供に素敵な話ができたらいいなと思います。