静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

静岡市清水区能島で、重量鉄骨3階建て事務所併用住宅の地盤補強の鋼管杭工事を行いました。

2020年11月06日 14時55分45秒 | 重量鉄骨の住まい

 

静岡市清水区能島で、地盤補強の鋼管杭工事を行いました。

重量鉄骨3階建て事務所併用で、3台並列可能なビルトインガレ-ジがある住まいです。

 

この地域は、シルト質の土と巴川を利用して瓦の搬送が出来たので、

瓦屋さんが多い所でした。

巴川流域のシルト質の地層は、良い地層もありますが、弱い地層もあるので

3階建てを支える基礎下に鋼管杭を打ち込むこととしました。

 

鋼管杭の先端は600φで、厚さ28mm、

径は216.3mm、厚さ12.7mmを大きな振動もなく、回転して打ち込みます。

 


まずは、大きな重機の先端に鋼管杭を取り込みします。

 

ネジるように打ち込んでいきます。

 

鋼管杭の先端が支持地盤に届いて、支持する強さ(トルク)が

構造計算上の必要支持力以上になったことを重機操作メーターで確認しながら

進めていきます。

 

A.K

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重量鉄骨の事務所棟・倉庫棟... | トップ | 池田建設アフター日誌!~7年... »
最新の画像もっと見る

重量鉄骨の住まい」カテゴリの最新記事