昨日は地元町会の日帰りバス旅行。
毎年この時期に行われる恒例行事。
東京臨海部にある「東京都水の科学館」とお台場ぶらり散策の企画。
町会文化部が中心になっての企画。とてもいい。
子ども連れの参加者も多く、今年はバス2台、総勢60人を超える参加者。
八潮から首都高に乗って1時間かからずに現地に到着。
近くて便利。子ども連れの参加者にとっても参加しやすい。
「あ、チョーさん」と顔見知りの子どもに声をかけられる。
水の科学館は、遊びながら東京都水道局の水の大切さ、大変さを伝える展示館。
市議会で建設水道常任委員会に所属している私としては実にタイムリーな企画。
耐震性の水道管埋設の様子が子ども向けにわかりやすいく解説。参考になる。
子どもたちとの水遊び、町会のみなさんとのたわいのにない会話、のんびりスケッチなど
リフレッシュした一日。小雨模様であったが、時々青空も広がる天気になった。
昼食会場はお台場海浜公園が目の前の店。食事しながら、スケッチ。
今までは通過するだけだったが、初めてゆっくりと台場の景色を堪能する。
毎年この時期に行われる恒例行事。
東京臨海部にある「東京都水の科学館」とお台場ぶらり散策の企画。
町会文化部が中心になっての企画。とてもいい。
子ども連れの参加者も多く、今年はバス2台、総勢60人を超える参加者。
八潮から首都高に乗って1時間かからずに現地に到着。
近くて便利。子ども連れの参加者にとっても参加しやすい。
「あ、チョーさん」と顔見知りの子どもに声をかけられる。
水の科学館は、遊びながら東京都水道局の水の大切さ、大変さを伝える展示館。
市議会で建設水道常任委員会に所属している私としては実にタイムリーな企画。
耐震性の水道管埋設の様子が子ども向けにわかりやすいく解説。参考になる。
子どもたちとの水遊び、町会のみなさんとのたわいのにない会話、のんびりスケッチなど
リフレッシュした一日。小雨模様であったが、時々青空も広がる天気になった。
昼食会場はお台場海浜公園が目の前の店。食事しながら、スケッチ。
今までは通過するだけだったが、初めてゆっくりと台場の景色を堪能する。