指示された時間に病棟へ行きました。
採卵と違ってすぐに入院ではなく、ナースステーション前のディルームで待機
看護師が培養士さんに確認してからの入院となります。
移植できる卵が育っているのかどうか…
待っている時間がとても長く感じられました。
その待っている間に血圧、脈、体温を測定
そして名前を呼ばれ、病室へ案内されました。
病室へ案内されたという事は今日移植できるということ
術衣に着替え、手術室へ案内されました。
「5個正常授精したうち、1個だけが順調に今日まで育っています。
これを移植します。
残りは成長がゆっくりなのか止まっているのか分からないので、
もう少し培養して凍結できるようなら凍結します。」
医師から告げられ、移植できる嬉しさと凍結できないかもしれない残念さで複雑な気持ちでした。
着々と準備が進められ、無事移植が終わりました。
(ちょっと今日の処置は痛かった…)
30分ほど安静にしたのち、昼食を食べて、会計を済ませ、退院しました。
若干痛みがあるので、今日は家でも安静
どうか着床してくれますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
採卵と違ってすぐに入院ではなく、ナースステーション前のディルームで待機
看護師が培養士さんに確認してからの入院となります。
移植できる卵が育っているのかどうか…
待っている時間がとても長く感じられました。
その待っている間に血圧、脈、体温を測定
そして名前を呼ばれ、病室へ案内されました。
病室へ案内されたという事は今日移植できるということ
術衣に着替え、手術室へ案内されました。
「5個正常授精したうち、1個だけが順調に今日まで育っています。
これを移植します。
残りは成長がゆっくりなのか止まっているのか分からないので、
もう少し培養して凍結できるようなら凍結します。」
医師から告げられ、移植できる嬉しさと凍結できないかもしれない残念さで複雑な気持ちでした。
着々と準備が進められ、無事移植が終わりました。
(ちょっと今日の処置は痛かった…)
30分ほど安静にしたのち、昼食を食べて、会計を済ませ、退院しました。
若干痛みがあるので、今日は家でも安静
どうか着床してくれますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)