珍しく主人が3連休だというのに、この3連休は14時に病院に行って注射をしてもらわねばならない。
前の病院では休日は医師が朝の9~10時の間に注射をしてくれていたので、午後はゆっくりとできたのですが…
今の病院では、休日は入院病棟で看護師さんが注射をしてくれるので病棟が落ち着いている時間になるのは仕方がないのですが、なんとも中途半端な時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院への往復に車で約1時間強…
この連休中にしなければいけないことをなるべく午前中に終わらせ、注射後をフリーになるようにしました。
家で主人と2人で居る時間が長くなるとなぜか喧嘩をすることが多いです…
外出は車で出掛けることがほとんどで、車好きの主人はハンドルを握っていればそれなりにご機嫌です。
喧嘩をせず過ごすためにも外出する方がお互いのため![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
連休初日
午前中にお墓参りを済ませ、温泉セットを用意して、病院に向かいました。
病院までの道中に行ってみたかった店でランチを食べ、病院で注射![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
その後、星を見ながら露天風呂に入りたいと奈良県の天川村までドライブ
行ってみたかった洞川温泉に向かっていると、天候はだんだん悪くなりとんでもないことに…
ノーマルタイヤだったため、途中で引き返すことを余儀なくされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/dc/9ccc0204bff96ad19ae74ae6956fb5a6_s.jpg)
なので、天の川温泉に変更![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
天候が悪かったためか、お客さんが少なく30分程貸切状態でした。
星空をみながら風呂に入ることはできませんでしたが、雪景色をみながらの入浴でリラックス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
カーナビがついていない車なので、地図を見ながらのドライブです。
地図が古いため(10年前)、地図に載っていない道などがあり迷いましたが、それも楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
以前、甥っ子達を車に乗せた時、窓を開けたがっていた甥がボタンがない事にしばらく固まっていました。
今の子供はパワーウインドウやカーナビがない車に乗ることの方が珍しいものね…
それらが標準装備の自家用車を買えるのはいつのことやら
もう少し気候がよくなればリベンジしに行きたいと思います
前の病院では休日は医師が朝の9~10時の間に注射をしてくれていたので、午後はゆっくりとできたのですが…
今の病院では、休日は入院病棟で看護師さんが注射をしてくれるので病棟が落ち着いている時間になるのは仕方がないのですが、なんとも中途半端な時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院への往復に車で約1時間強…
この連休中にしなければいけないことをなるべく午前中に終わらせ、注射後をフリーになるようにしました。
家で主人と2人で居る時間が長くなるとなぜか喧嘩をすることが多いです…
外出は車で出掛けることがほとんどで、車好きの主人はハンドルを握っていればそれなりにご機嫌です。
喧嘩をせず過ごすためにも外出する方がお互いのため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
連休初日
午前中にお墓参りを済ませ、温泉セットを用意して、病院に向かいました。
病院までの道中に行ってみたかった店でランチを食べ、病院で注射
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
その後、星を見ながら露天風呂に入りたいと奈良県の天川村までドライブ
行ってみたかった洞川温泉に向かっていると、天候はだんだん悪くなりとんでもないことに…
ノーマルタイヤだったため、途中で引き返すことを余儀なくされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/dc/9ccc0204bff96ad19ae74ae6956fb5a6_s.jpg)
なので、天の川温泉に変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
天候が悪かったためか、お客さんが少なく30分程貸切状態でした。
星空をみながら風呂に入ることはできませんでしたが、雪景色をみながらの入浴でリラックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
カーナビがついていない車なので、地図を見ながらのドライブです。
地図が古いため(10年前)、地図に載っていない道などがあり迷いましたが、それも楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
以前、甥っ子達を車に乗せた時、窓を開けたがっていた甥がボタンがない事にしばらく固まっていました。
今の子供はパワーウインドウやカーナビがない車に乗ることの方が珍しいものね…
それらが標準装備の自家用車を買えるのはいつのことやら
もう少し気候がよくなればリベンジしに行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)