女性にとって有意義な講座を受講してきました。
「おまたぢから&経血コントロール」
経血の量や期間、生理痛など他人に話しても個人差が大きく、感じ方も人それぞれなので、どの状態が正常なのかよく分かりません。
今回、‘女性の身体にとって正しい生理'を教えていただき、目からウロコでした。
今度の生理が少し楽しみになりました。
生理痛やケミカルナプキンによる冷えの原理なども詳しく説明していただき、なるほど~と頷きっぱなしでした。
今のような生理用ナプキンが発売されるようになったのは昭和36年頃
それなら昔の人はどうやって生理の日を過ごしていたのか?
昔の人は排血を自分でコントロールしていたんだそうです。
びっくりする話ですが、現在でも排血をコントロールできる人がいるそうです。
自分で排血のコントロールができないのだから‘おもらし’と同じ
現代人は便利なものに頼りすぎて、本来の機能を忘れてしまっている。
そこで“おまたぢから”を鍛えて、忘れている機能を取り戻しましょうという内容
トレーニング方法の実習もありましたので、早速今日から試していきたいと思います。
「おまたぢから&経血コントロール」
経血の量や期間、生理痛など他人に話しても個人差が大きく、感じ方も人それぞれなので、どの状態が正常なのかよく分かりません。
今回、‘女性の身体にとって正しい生理'を教えていただき、目からウロコでした。
今度の生理が少し楽しみになりました。
生理痛やケミカルナプキンによる冷えの原理なども詳しく説明していただき、なるほど~と頷きっぱなしでした。
今のような生理用ナプキンが発売されるようになったのは昭和36年頃
それなら昔の人はどうやって生理の日を過ごしていたのか?
昔の人は排血を自分でコントロールしていたんだそうです。
びっくりする話ですが、現在でも排血をコントロールできる人がいるそうです。
自分で排血のコントロールができないのだから‘おもらし’と同じ
現代人は便利なものに頼りすぎて、本来の機能を忘れてしまっている。
そこで“おまたぢから”を鍛えて、忘れている機能を取り戻しましょうという内容
トレーニング方法の実習もありましたので、早速今日から試していきたいと思います。