今日も日々是好日

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

家計簿チェック(節約)④

2009-07-23 09:33:37 | お金の勉強
今日は天気がよく気温もぐんぐんしています

日々の出来事でも書こうかと思いましたが、今週は「家計簿チェック」にしようと思います


さて、固定費を見直して節約の第三段階をクリアしたら、あとは”娯楽費”と”食費”になります

まずは”娯楽費”について

我が家の娯楽費は、本(書籍)代、駐車場代(外出時)、銭湯代、ビール代、外食費で
90%以上を占めています

本代……何回も読みたいと思う本以外は図書館で本を借りるようにしました

駐車場代…私が病気のため車移動が多いので、駐車場代が発生します
        出掛ける先が決まっているのなら予め安い駐車場を探しておく
        時間単位の駐車場なら、数分のために何百円も余分に出さないよう時間をチェックする
        (大阪の駐車場は高いです…梅田で30分300~350円です)

銭湯代……近くの銭湯に年6回程度行きます(回数券購入)

ビール代…発泡酒を1ヵ月2ケースまでとし、足りない時は小遣いから出してもらう
         (発泡酒を飲むのはほとんど主人)

外食費……夜の外食はなるべく控え、ランチにする

その他……入場料が必要な所へ行った時のお金
         交通費(など)


私が病気のため旅行などの遠出ができないので、近場での外食や銭湯が気分転換になります
これが無くなってしまうと日々の生活に張りが無くなってしまいます
”娯楽費”は月々2万までとしています(多いかしら??)

すごく無駄遣いしているつもりはありませんが、家計が苦しくなれば一番先に削る項目です    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿