時々、ゴソゴソと、真っ黒なソフトが立ち上がってくる。
このソフトはDriver Booster といってちょっとおせっかいなソフトで「古いドライバーを更新」を自動でやってくれるソフトだ。
いつも出てきたとき、スナップショットを撮っておこうと思うが忘れる・・・

入れたくて入れたわけではないが・・・いつからか勝手にお呼びでもないのに、何かにくっついて入ってきた。
真っ黒で、少々気味が悪いが、調べてみたら、そう悪い物ではなさそうなので、置いておくことにした。
先日も、「2個のドライバーが古いからアップデーとしろ。」と出てきた。
更新が終わるとこんな画面が

インターネットが少し遅いと感じていたが、アップデートしてから、気のせいか早くなったような気がする。
有料版もあるが、無料で充分だと思う。
ただインストールするとき、カスタムでやらないと、変なものがくっついてきそうだし、カスタムでもインストール途中で「BaiduIME」のチェックを外さないと、Micrsoft Office IMEと入力モードが変わってしまうので要注意だ。

このソフトはDriver Booster といってちょっとおせっかいなソフトで「古いドライバーを更新」を自動でやってくれるソフトだ。
いつも出てきたとき、スナップショットを撮っておこうと思うが忘れる・・・


入れたくて入れたわけではないが・・・いつからか勝手にお呼びでもないのに、何かにくっついて入ってきた。
真っ黒で、少々気味が悪いが、調べてみたら、そう悪い物ではなさそうなので、置いておくことにした。
先日も、「2個のドライバーが古いからアップデーとしろ。」と出てきた。

更新が終わるとこんな画面が

インターネットが少し遅いと感じていたが、アップデートしてから、気のせいか早くなったような気がする。
有料版もあるが、無料で充分だと思う。
ただインストールするとき、カスタムでやらないと、変なものがくっついてきそうだし、カスタムでもインストール途中で「BaiduIME」のチェックを外さないと、Micrsoft Office IMEと入力モードが変わってしまうので要注意だ。
