神戸から帰宅してしばらくすると、知り合いの方がPCを持ってこられた。
「変なものが出てるんですが・・・」
ナニナニ・・・・?
開けてビックリ!ワンクリック詐欺!
これは、インターネットからダウンロードした画面で実画面ではないが、これがワンクリック詐欺の画面。

自信はなかったが、取り合えず預かって、取り組んでみることにした。
以前の見たことがある生徒さんの画面も、「○万円払え」という内容だった。
色々やってみたが、ウィルスは沢山入っていて退治したが、真ん中にドデツと出た表示は最後まで取れなかった。
初期化まではやる気なかったので、そのまま返した。
その後その生徒さんにに聞いてみたら、お店に持参したら、「3万円かかる。」と言われて、そのPCをボツにしたそうだ。
今回は一応「登録しました。」だけだったが。なかなか手ごわい。
スタートアップの中の怪しいものを外したが、やっぱり出てくる。
バスターで検索をやりかけたが、多分これではだめだろうと途中でキャンセルして、アクセサリから復元をしようとしたら、すごい勢いで「ワンクリック詐欺の画面」が出て邪魔をして、なかなか復元が出来なかったが、何とかシステムの復元に成功!
Firefoxが壊れていたので、アンインストール後入れなおした。
その後、バスターでスキャンすると、6個の脅威なるもの(ウィルス、スパイウェア)が入っていたが、処理されていた。
ヤレヤレ!大変だったワ。
その後、コンピューター全体のスキャンをやったが、検出は0。
どうやら退治出来たようで、もう何も出てこない。
今朝スタートアップの画面見たら、昨夜見た怪しそうなものは消えていた。
このブログを読まれた皆さん、くれぐれもクリックするときは気をつけましょう!
「変なものが出てるんですが・・・」
ナニナニ・・・・?
開けてビックリ!ワンクリック詐欺!

これは、インターネットからダウンロードした画面で実画面ではないが、これがワンクリック詐欺の画面。

自信はなかったが、取り合えず預かって、取り組んでみることにした。

以前の見たことがある生徒さんの画面も、「○万円払え」という内容だった。
色々やってみたが、ウィルスは沢山入っていて退治したが、真ん中にドデツと出た表示は最後まで取れなかった。
初期化まではやる気なかったので、そのまま返した。
その後その生徒さんにに聞いてみたら、お店に持参したら、「3万円かかる。」と言われて、そのPCをボツにしたそうだ。
今回は一応「登録しました。」だけだったが。なかなか手ごわい。
スタートアップの中の怪しいものを外したが、やっぱり出てくる。
バスターで検索をやりかけたが、多分これではだめだろうと途中でキャンセルして、アクセサリから復元をしようとしたら、すごい勢いで「ワンクリック詐欺の画面」が出て邪魔をして、なかなか復元が出来なかったが、何とかシステムの復元に成功!
Firefoxが壊れていたので、アンインストール後入れなおした。
その後、バスターでスキャンすると、6個の脅威なるもの(ウィルス、スパイウェア)が入っていたが、処理されていた。
ヤレヤレ!大変だったワ。
その後、コンピューター全体のスキャンをやったが、検出は0。
どうやら退治出来たようで、もう何も出てこない。
今朝スタートアップの画面見たら、昨夜見た怪しそうなものは消えていた。

このブログを読まれた皆さん、くれぐれもクリックするときは気をつけましょう!