
最近、家では、殆どマウスを使わない。
クリックする回数が多いと、肩や腕の負担になるし、姿勢もだんだん前かがみにり悪くなる。

その点、ペンタブレットは、パソコンの前に置くので、一定の距離が保たれ、姿勢もしゃんと出来る。
お絵描きにペンタブは必需品だが、右クリックも出来るし、慣れると起動から終了までペンタブ1本でいける。
さて、時々生徒さんから、「ペンタブが動かない!」「動きがおかしい!」といった相談を受ける。

大概それはドライバーが古くなっているせいなので、ドライバーの更新で解決する。
ペンタブの調子が悪くなった時、ワコム製品を使っている場合は、
「ワコムドライバー」で検索すると、ダウンロードのページから、インストール出来る。
裏に載っている製品番号とPCのOSを選んでダウンロードして、インストールしたらOK。

たまに、タブレットの上に、ペンを載せて、動かない!って慌てている人もいるけどネ。





今日は、ペイントとJtRimを使ってみたら、変わった球体が出来た。

