おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

IDとパスワード

2015-07-03 15:25:48 | ブログ
「ブログ」、「facebook」、「Skype」etc...やってみたいと思ったら、必ず登録がいる。

ところが、シニアの場合、以前のブログに書いたと思うが、登録がなかなかうまく行かないことがある。

IDやパスワードを入力するとき、頭で考えた文字と、本人は「絶対間違ありません。」と言っても、実際記入した文字が違う?

それで、登録の際、「先に、文字を紙にきちんと書いて、それを見ながら打ち込んでください。」と私は言っている。

が、記入した文字を見ると、ウッ!カタカナ、日本語、数字のみを書いている人が結構いるのだ。
「カタカナで打ち込んだのですか?」と聞くと、「イエ、英文字です。」???
パスワードの中に、大文字が混じっているので、「これは大文字で入力しましたか?」
「イイエ、全部半角ですけど。」・・・。。「大文字混ざってるんですけどネ。」
いくらID、パスワードは難しい方がいいといっても、中にはエンエン考えながら、10文字以上打ち込んでいる人も・・・。

パスワードを入力する際、ややこしいので、半角英数字でと言っている。
パスワードが気に入らなかったら、後で変更できるしネ。

「そのパスワードは使えないと」出ていても、一向にお構いなしに、次々入力して、最後にエラーとか・・・・。
登録の方法て、もう少し簡単にならないものかしら?


「facebook」をやっと登録出来て、再ログインしたら、IDもパスワードも違っていて、どうにもならないと言ったこともよく起きる。

今度、大所帯のクラスにブログを持って行こうかと迷っているが、無謀やろか?
折角登録しても、やりたくない人もいるかも知れないから、無理やり押し付けたくないという気もある。

私の場合、苦手だった日記代わりのブログ。
今では、頭の体操として、自分の足跡として付けている。


紙に文字は書けないが・・・、パソコンでは入力できる。
昔は逆だった。

それでも、1行も書けなくなったら・・・チョット恐怖



今日は絵手紙風の1枚










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする