昨夜、生徒さんから「Wordの文字が、全然打てなくなりました。」と電話。
よく聞いてみると、入力した文字がひらがなになっているらしい。
少し前にも、誰か同じ内容の電話があったよね。
「エ~っと。確かALTと・・・何だったけ?」一瞬思い出せない。
そうだ!「ALT+カタカナ/ひらがなだった。」
一旦、電話を切ってかけなおす。
物覚えが悪くなった・・・。」
その後、IMEや、「shift、ALT、CapsLook」やら、自分でゴソゴソ触って色々試していたら、今度は自分の文字入力が変になってしまった。
半角英数字が入力出来なくなった。
入力できるのは、全角大文字、ひらがなのみで!
確か、以前に、何度かこうなったことがあるが、これも治し方忘れちゃった。トホホ・・。
トシは取りたくないもんだ!
Wordやメモ帳、インターネットでも・・・みんな入力出来ない。
ちょっと慌てた。
右タスクバーのIMEが×になっている!。
マウスを近づけると、「IMEが無効です。」
アンサーを見たら、色々と答えてくれているが、中には「コマンドプロントを触れ」とまで。
余計なことした・・。と後悔。
それとも、今まで、この×、気が付かなかっただけなのか?
復元したら、治るのは分かっているが、最低でも6月30日まで戻らないとあかんし・・・
思い切って、「Shift+Capslook」を押してみたら、簡単に治った。
さて、今日の1枚は、
以前、Nさんに教えてもらった、「地球の作り方」を参考に、インターネット画像をお借りして、作成。

JtRimで作った星もついでに。


よく聞いてみると、入力した文字がひらがなになっているらしい。
少し前にも、誰か同じ内容の電話があったよね。
「エ~っと。確かALTと・・・何だったけ?」一瞬思い出せない。
そうだ!「ALT+カタカナ/ひらがなだった。」
一旦、電話を切ってかけなおす。
物覚えが悪くなった・・・。」

その後、IMEや、「shift、ALT、CapsLook」やら、自分でゴソゴソ触って色々試していたら、今度は自分の文字入力が変になってしまった。

半角英数字が入力出来なくなった。
入力できるのは、全角大文字、ひらがなのみで!
確か、以前に、何度かこうなったことがあるが、これも治し方忘れちゃった。トホホ・・。

トシは取りたくないもんだ!
Wordやメモ帳、インターネットでも・・・みんな入力出来ない。
ちょっと慌てた。

右タスクバーのIMEが×になっている!。
マウスを近づけると、「IMEが無効です。」
アンサーを見たら、色々と答えてくれているが、中には「コマンドプロントを触れ」とまで。
余計なことした・・。と後悔。
それとも、今まで、この×、気が付かなかっただけなのか?
復元したら、治るのは分かっているが、最低でも6月30日まで戻らないとあかんし・・・
思い切って、「Shift+Capslook」を押してみたら、簡単に治った。

さて、今日の1枚は、
以前、Nさんに教えてもらった、「地球の作り方」を参考に、インターネット画像をお借りして、作成。

JtRimで作った星もついでに。
