2~3年前(メチャいい加減な日にち)自分の左肩にポニョっとしたとした小さいものを見つけた。
癌ではないと、自分で判断したので、ほっておいたら、少しづつだが徐々にそのカタマリは成長した。
1週間前、病院で見てもらったら「脂肪のカタマリ。」だと言われた。
「取りますか?」と聞かれたので承諾し、今日は、脂肪腫の手術を受けた。
原因不明だそうだが、強いて言えば、パソコンするとき、私は右肩より左肩により力が入る。
生徒さんのPCを覗き込むとき、必ず左手を机に置き、力を入れる癖がある。
文字入力するときも、何故か左、マウスを使っている時も、左手は机、もしくは膝の上に力を込めて置いている。
今は、意識しているので、この癖、かなり治っている。
と言っても、思い当たるにはこのことくらいで、脂肪腫とパソコンの因果関係はなさそうだ・・・・。
原因は不明とのこと。
手術は、40分くらいで終わったが、待ち時間の方が長かった。
手術終了後、「これが取れた脂肪です。」と先生から見せられた。
表面が鮮やかに、ピンクがかっていて、まさに「タラコ?」にそっくり。
手術中、「4センチ×2センチ」と言っているのが聞こえたから、かなり大きく育ったものよネ。
記念に1枚、写真に撮っておきたいと一瞬思ったくらいだが、ケータイは更衣室の中。
タラコを見るたび、これを思い出しそう。
暢気な話だけど、この件に関して、何も調べてなかったので帰宅して調べてみる。
≪出来たものは勝手には決して小さくならず、大きくなると、メロン大の大きさになる。≫
こともあるそうだ。ヒ~クワバラ、クワバラ
画像を検索すると、様々な脂肪腫が表れたが、グロテスクなので掲載はヤメておこう。
癌ではないと、自分で判断したので、ほっておいたら、少しづつだが徐々にそのカタマリは成長した。
1週間前、病院で見てもらったら「脂肪のカタマリ。」だと言われた。
「取りますか?」と聞かれたので承諾し、今日は、脂肪腫の手術を受けた。
原因不明だそうだが、強いて言えば、パソコンするとき、私は右肩より左肩により力が入る。
生徒さんのPCを覗き込むとき、必ず左手を机に置き、力を入れる癖がある。
文字入力するときも、何故か左、マウスを使っている時も、左手は机、もしくは膝の上に力を込めて置いている。
今は、意識しているので、この癖、かなり治っている。
と言っても、思い当たるにはこのことくらいで、脂肪腫とパソコンの因果関係はなさそうだ・・・・。
原因は不明とのこと。
手術は、40分くらいで終わったが、待ち時間の方が長かった。
手術終了後、「これが取れた脂肪です。」と先生から見せられた。
表面が鮮やかに、ピンクがかっていて、まさに「タラコ?」にそっくり。
手術中、「4センチ×2センチ」と言っているのが聞こえたから、かなり大きく育ったものよネ。
記念に1枚、写真に撮っておきたいと一瞬思ったくらいだが、ケータイは更衣室の中。
タラコを見るたび、これを思い出しそう。
暢気な話だけど、この件に関して、何も調べてなかったので帰宅して調べてみる。
≪出来たものは勝手には決して小さくならず、大きくなると、メロン大の大きさになる。≫
こともあるそうだ。ヒ~クワバラ、クワバラ
画像を検索すると、様々な脂肪腫が表れたが、グロテスクなので掲載はヤメておこう。