あまりお天気が良いので、午後から散歩。
外へ出てみると風はまだ冷たい。
私が散歩に出かけるとき、
少しの小銭を肩から掛けるバッグに入れて持って出る。
実は、歩いている途中、美味しそうなお菓子、お饅頭、ケーキ、パンを打っているお店があれば、入って少しだけ買うのが散歩の密かな楽しみなのです。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
帰ってからティタイム。
なんのためのウォーキングだかわからないし、カロリー的にもプラスマイナスゼロ。
癖になるとあかんとは思うけど、太らないからまあいいかと思っている。
今日は、たこ焼き買って帰った。(笑)

さて、今回購入したプリンター。
スキャンの機能を使ってみたんだけど、
液晶が何だかすごく大きいなと思ったら、
液晶部分を触ってなんでも出来るのに気が付いた。
スキャナーのドライバーなんて入れた覚えはないけど
一瞬で使えるようになったんでしょうね。



もちろんパソコン側でも操作できるけど。
10年も古いプリンターで頑張っていたから知らなかった。
日進月歩なんでも進歩するなあと思う。
コロナもワクチンが出来てやっと光が見えてきた。
と思ったらドッコイ!
ウィルスの方でも日進月歩で変異種が次々と出てきている。
ウィルスだけは日進月歩で進歩してほしくない。
ウィルスVS人間、どちらに軍配が上がるのだろう。
