おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

Google 拡張機能ってどんなもの?

2020-03-20 09:24:30 | 遊び
昨日、パスワードの記事を載せたら、
親切にアドバイスしてくださった方がいて、
私の知らない分野の勉強が出来ました。

パスワードを解除できるフリーソフトとか、
Chromeの「パソコンのクリーンアップ」、
チラっとみたことはありますが、「何やろ?」と思っただけで
PCが変になるといけないと思って触ることもなかったのですが、
Googleのクリーンアップはとても役立ちました。

1台のPCは、「Google Chrome」でクリーンアップをすると、
しばらく待つと、こういうメッセージが出てきました。

もう1台はエラーが出ました。


何度やっても同じ結果だったので、
Goole Chromeを再インストールして、
再度クリーンアップをしてみましたが、やはり結果は同じ。

調べていくと、エラーの原因、それは拡張機能だった。
以前、「詐欺ウォール」というソフトをインストールしたことがあります。
期限が切れたのでアンインストールしたのか、
ソフトは入っていませんでしたが、拡張機能は残っていました。
それを無効化すると、クリーンアップが出来ました。
その後、原因が分かったので「詐欺ウォール」を削除しました。

何となくうやむやだった拡張機能もどんなものか知ることが出来ました。

私の場合、インターネットで検索して色々学ぶことが多いのですが、
ブロ友さんの記事や画像もとても参考になります。

そういえば、確か今使っている「PayPay」も、昨日アドバイスをいただいた
ブロ友さんの記事を見て、やってみようかという気になったことを
思い出しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ああパスワード!パスワード... | トップ | LINE連絡確認表を作りました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。