2010年、家族そろって新年が迎えられた。
昨日は総勢11名の食事、風呂、寝床の世話でてんてこ舞いの大晦日だった。
中華のオードブルやお刺身は頼んでいたが、やっぱりお煮しめと黒豆とかずのこは手作りした。
カウントダウン前には年越しそばも作って食べ年が明けた。
今朝は曇りで初日の出はダメだったが、夕方のワンコ散歩の時には見事な初夕日を見た。長男一家4人も散歩に付き合ってくれて孫はクリスマスに買ってもらった自転車に乗って楽しそうだった。
日中は親戚の家にお呼ばれして「おせち」を頂いた。
その後、小野田サンパークの初売りに出かけ、長男に「福袋」を買ってもらった。
帰って開けてみるとなかなかいいジャケットやチュニックが入っていて大満足
明日は晴れマークなので明日夕でお別れの孫と自転車に乗れる公園に行ってみようと思っている。
今年は病気の父のそばにできるだけいてやることが一番、それから家族を守り、仕事をがんばり、趣味を楽しむことができたらいいな。
ブログを見てくださるみなさん、今年もよろしくお願いします。
昨日は総勢11名の食事、風呂、寝床の世話でてんてこ舞いの大晦日だった。
中華のオードブルやお刺身は頼んでいたが、やっぱりお煮しめと黒豆とかずのこは手作りした。
カウントダウン前には年越しそばも作って食べ年が明けた。
今朝は曇りで初日の出はダメだったが、夕方のワンコ散歩の時には見事な初夕日を見た。長男一家4人も散歩に付き合ってくれて孫はクリスマスに買ってもらった自転車に乗って楽しそうだった。
日中は親戚の家にお呼ばれして「おせち」を頂いた。
その後、小野田サンパークの初売りに出かけ、長男に「福袋」を買ってもらった。
帰って開けてみるとなかなかいいジャケットやチュニックが入っていて大満足
明日は晴れマークなので明日夕でお別れの孫と自転車に乗れる公園に行ってみようと思っている。
今年は病気の父のそばにできるだけいてやることが一番、それから家族を守り、仕事をがんばり、趣味を楽しむことができたらいいな。
ブログを見てくださるみなさん、今年もよろしくお願いします。