母と常盤公園で開催されているUBEビエンナーレ(野外彫刻展)に行って来た。
88歳の母は、2年に一度開催されるこの彫刻展が大好きなので
必ず見に行っている。
今日も見て回っていると、係りの人がアンケートを持ってきたので記入していると
「今回で何回目?」という項目の答えに
「第一回目から来ています」と書いていた。
ということは約50年前から見に来ているということだ。
思い起こせば私が小学校のころ、家族4人で見に来ていたような・・・
まだ父が運転免許を取っていなかったので、きっとバスに乗って行っていたのだろう。
大賞作品「宇部の木」
だいぶ足が弱ってきているので、ゆっくりゆっくり歩いたり、時には手を添えて歩いたりした。
それでも常盤動物園にも行ってみるというので、私も初めて入園してみた。
今はプレオープンで来春完成オープンするのだが、
思ったよりも自由に飼育されているお猿さん達が楽しませてくれた。
母もとっても満足したようで、いい親孝行ができた1日だった。
88歳の母は、2年に一度開催されるこの彫刻展が大好きなので
必ず見に行っている。
今日も見て回っていると、係りの人がアンケートを持ってきたので記入していると
「今回で何回目?」という項目の答えに
「第一回目から来ています」と書いていた。
ということは約50年前から見に来ているということだ。
思い起こせば私が小学校のころ、家族4人で見に来ていたような・・・
まだ父が運転免許を取っていなかったので、きっとバスに乗って行っていたのだろう。
大賞作品「宇部の木」
だいぶ足が弱ってきているので、ゆっくりゆっくり歩いたり、時には手を添えて歩いたりした。
それでも常盤動物園にも行ってみるというので、私も初めて入園してみた。
今はプレオープンで来春完成オープンするのだが、
思ったよりも自由に飼育されているお猿さん達が楽しませてくれた。
母もとっても満足したようで、いい親孝行ができた1日だった。